アンチエイジング✿小松菜の煮浸し

てるどん @cook_40050335
小松菜は老化を防ぐ三大ビタミンE,A,Cを多く含んだスーパーお野菜☆ 体の中からも外からも若返ろう!
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた味を適当に再現して作ってみたら、
旦那さんが「美味しい!」と絶賛。
ビールのおつまみにも朝ごはんのおかずにも合う我が家の定番おかずとなりました☆
作り方
- 1
小松菜はよく洗って、
4㌢幅に切り分ける。
茎部分と葉部分を分けておく。 - 2
油揚げはまず縦に切ってから細切りにする。
- 3
鍋に胡麻油を熱して、小松菜の茎部分と油揚げ、お好みで赤とうがらしを入れて、炒める。
(焦げ目が付いても気にしない) - 4
3に、小松菜の葉部分を上に被せ、かつおだしを入れ、みりんと醤油で調味する
蓋をして弱火で10分ほど煮れば出来上がり☆
コツ・ポイント
油でサッと炒めるのがポイント!
炒めることでβ-カロテンの吸収を高めます。
ビタミンの損失を最小限にするためにも、煮る時間は最小限に。(煮すぎると彩りも悪くなるので注意!)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19498677