こまつなと揚げの煮浸し
こまつなと揚げの煮浸しを作りました。
このレシピの生い立ち
野菜ソムリエ上級プロの持田成子さんオリジナルレシピです。
作り方
- 1
こまつなはよく洗って、4~5cm長さに切って葉と軸に分ける。
- 2
さっと茹でるか、ラップに包んで電子レンジで1分30秒加熱し 水気を絞る。
- 3
鍋にだし汁と薄口しょうゆ、酒を合わせて入れて煮立ったら油揚げを加え軽く煮る。
- 4
1のこまつなを軸の方から加え、火が通ったら葉を加えて煮る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
水を使わず美味しい☆小松菜の煮浸し♪ 水を使わず美味しい☆小松菜の煮浸し♪
水を使わず小松菜の水分で仕上げた旨みのある美味しい煮浸しです。冬に美味しい小松菜で美味しい煮浸しを作ってみましょう☆ 管理栄養士かな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169854