にんじん、大根、塩昆布のチャーハン

☆☆peace☆☆
☆☆peace☆☆ @cook_40126996

味付けは味噌と塩昆布の味だけ!チャーハンというよりは、中華鍋で作る混ぜご飯のような感じです(^-^;
このレシピの生い立ち
余りがちな大根、にんじんの消費に!栄養たっぷりのお昼ご飯です!

にんじん、大根、塩昆布のチャーハン

味付けは味噌と塩昆布の味だけ!チャーハンというよりは、中華鍋で作る混ぜご飯のような感じです(^-^;
このレシピの生い立ち
余りがちな大根、にんじんの消費に!栄養たっぷりのお昼ご飯です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. にんじん 中1/2本
  3. 大根 2〜3cm
  4. 塩昆布 適量
  5. 味噌 小さじ1
  6. 冷ご飯 3人分
  7. 少量

作り方

  1. 1

    にんじん、大根は2~3㎝くらいの長さの千切りにします。スライサーがあれば使うと楽です。

  2. 2

    中華鍋に油をひき、豚ひき肉を炒めます。ひき肉から油が出るので油は焦げ付かない程度に少量にしてます。

  3. 3

    ひき肉の色がかわったら①の千切りにしたにんじん、大根を加えます。

  4. 4

    にんじん、大根が好みの柔らかさになったら、冷ご飯を入れて混ぜながら炒めあわせてます。

  5. 5

    炒め合わさったら塩昆布を入れ、まんべんなく混ざったら火をとめてから味噌を入れ混ぜます。

  6. 6

    ※塩昆布モドキのものを我が家ではたまに手作りします!出汁を取った後の昆布を千切りにして醤油とみりん1:1で煮詰めるだけ!

コツ・ポイント

塩昆布と書きましたが、今回はしそ昆布を使いました。アミノ酸等などの添加物が入ってなく薄味なので多めに入れましたが、市販の塩昆布はものによっては味が濃くなると思うので、加減して入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆peace☆☆
☆☆peace☆☆ @cook_40126996
に公開
子供が小さいので、添加物、農薬、遺伝子組み換え、放射能等の心配が少しでも少ない調味料、食材を使うように心がけています!
もっと読む

似たレシピ