夏野菜ときのこの★チャンプルー★

chikappe @chikappe04
暑いですね~。こういう時こそしっかりおかずを食べましょう☆さっぱりしていてぱくぱく食べられます。
このレシピの生い立ち
暑いので野菜もたんパク質もさっぱりと食べたくて作りました。生野菜は体が冷えるので、キュウリも熱を通しました。
夏野菜ときのこの★チャンプルー★
暑いですね~。こういう時こそしっかりおかずを食べましょう☆さっぱりしていてぱくぱく食べられます。
このレシピの生い立ち
暑いので野菜もたんパク質もさっぱりと食べたくて作りました。生野菜は体が冷えるので、キュウリも熱を通しました。
作り方
- 1
シメジは石突きを取り、房に分けます。エノキも石突きを取り、3cm程度の長さに切ってほぐします。
- 2
ニンニクと生姜はみじん切りにします。人参は3cmm長さの細切りにします。キュウリは縦半分に切ったあと斜め切りにします。
- 3
豚肉は、細切りにします。豆腐は1.5cm角に切り、ざるなどに乗せて水気を切っておきます。調味料は合わせておきます。
- 4
フライパンに油とニンニク・生姜を入れたら、火にかけます。香りが立ってきたら豚肉を加えて炒めます。
- 5
豚肉の色が変わってきたら、人参ときのこ類を加えて炒めます。
- 6
人参がしんなりとしてきたら、キュウリと豆腐を加え、合わせておいた調味料を回し入れて、全体にかき混ぜます。
- 7
野菜から水分が出てくるので、水分が飛ぶまで炒めれば完成です。
コツ・ポイント
キュウリはセロリにしても◎中華スープの素を鰹の粉末だしに変えると和風に変身です♬♪
似たレシピ
-
-
夏野菜のマイルドチャンプルー 夏野菜のマイルドチャンプルー
チャンプルーは好きだけどゴーヤーが苦手で…という方のためのチャンプルー。食べやすい夏野菜で作ったので、子どももモリモリ食べられます! はちみつこぐま -
厚揚げときのこでシンプルチャンプルー☆ 厚揚げときのこでシンプルチャンプルー☆
厚揚げと茸でボリューム感があり、肉を少な目にできてヘルシーです。さっぱりとシンプルな味付けで、ぱくぱく食べられます。 朱璃庵 -
豆腐がおいしい!ゴーヤのチャンプルー 豆腐がおいしい!ゴーヤのチャンプルー
豆腐も美味しい!ゴーヤチャンプルです☆ゴーヤ丸ごと一本をパクパク食べられます!※豚バラ肉を使用したレシピに変更しました ☆KaoRun -
-
-
-
-
夏に☆ゴーヤじゃないよ。胡瓜チャンプルー 夏に☆ゴーヤじゃないよ。胡瓜チャンプルー
ゴーヤチャンプルーではなく、きゅうりチャンプルーはいかがですか?苦味がないのでお子様も食べられます☆きゅうり消費にも◎ グランマK -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499384