セロリ・りんご・シメジ・豚肉の塩焼きそば

chikappe @chikappe04
信州産の食材を使った塩焼きそば。意外な組み合わせの具材ですが、結構美味★子どもたちも喜んで食べました。
このレシピの生い立ち
ご当地焼きそばを考えてみました。山国信州代表、山の幸キノコよりシメジ、高原野菜よりセロリ、果物からはりんご、肉からは信州ポークです(*'▽'*)
作り方
- 1
セロリは茎の部分を薄切りにします。シメジは石突きの部分をとってほぐします。
- 2
りんごは芯を取り除いて、皮付きのまま薄切りにします。豚肉は食べやすい大きさに切ります。
- 3
フライパンに炒め用の油を入れて熱したら豚肉を炒めます。
- 4
豚肉が半分くらい色が変わったら、シメジとセロリを加えて炒めます。
- 5
豚肉に火がしっかり通ったら、焼きそばを入れて水を加えてふたをして蒸し焼きにします。
- 6
水分が飛んだら粉末のソースを加えて混ぜ合わせ、しっかり混ざったら最後にりんごを加えてさっと混ぜて完成です。
コツ・ポイント
セロリは火が通ると特有の臭みが減るので、苦手な人でも食べやすいかと思います。りんごは歯ごたえを残したいので最後に加えたら混ぜる程度でOK★
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500990