簡単♪超しっとり!コーヒー香るブラウニー

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

ぐるぐる混ぜるだけなのに本格的ほろ苦カフェモカ風チョコケーキ!バレンタインの友チョコに、おやつに、おもてなしに、手土産に。カップケーキ型で焼けばクリームマフィンにも。

このレシピの生い立ち
スタバ販売のブラウニー原材料をヒントに配合。
表示にインスタントコーヒーと書いてあったのですが、常備してないので濃くいれたコーヒーを入れたら、それのおかげでバターやチョコが少なくても、しっとりしたブラウニーになりました。

簡単♪超しっとり!コーヒー香るブラウニー

ぐるぐる混ぜるだけなのに本格的ほろ苦カフェモカ風チョコケーキ!バレンタインの友チョコに、おやつに、おもてなしに、手土産に。カップケーキ型で焼けばクリームマフィンにも。

このレシピの生い立ち
スタバ販売のブラウニー原材料をヒントに配合。
表示にインスタントコーヒーと書いてあったのですが、常備してないので濃くいれたコーヒーを入れたら、それのおかげでバターやチョコが少なくても、しっとりしたブラウニーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スクエア型18×18センチ
  1. ミルクチョコレート※ひとくちチョコや板チョコなど 50グラム
  2. バターorマーガリン 40グラム
  3. 砂糖 70グラム
  4. 1個(50〜55グラム)
  5. アーモンドプードル 大さじ3(15~17グラム)
  6. 濃いめにいれたコーヒー(市販のコーヒー飲料でも) 100グラム
  7. ラム 大さじ1
  8. 薄力粉 60グラム
  9. ココアパウダー 30グラム
  10. ベーキングパウダー(アルミフリー使用) 小さじ1/2
  11. 【スタバ風アレンジ】
  12. アーモンドクルミ(おつまみ用塩付き) 30〜40グラム
  13. ホワイトチョコ(チョコペンID:19362458) 30〜40グラム
  14. ※ラパナデリーア風→ID:18931694

作り方

  1. 1

    全ての材料をはかって★をふるい、型の底にクッキングシートを敷き、オーブンを170度に設定し、予熱を開始する。

  2. 2

    耐熱ボウルにチョコを入れて湯煎で溶かし、バターを加えたら泡立て器で混ぜる。(レンジ使用の場合はオーブン予熱前に)

  3. 3

    チョコやバターの塊がなくなり滑らかになったら、砂糖を加えてすり混ぜ、溶いた卵を少しずつ加え、もったりするまで混ぜる。

  4. 4

    アーモンドプードルを加え混ぜたら、コーヒーとラム酒を加えてよく混ぜ、★を入れてさらによく混ぜる。(泡立て器でOK)

  5. 5

    型に流し、170度で18〜20分、竹串で刺してみて生地がつかなくなるまで焼く。あら熱がとれたら型から抜き切り分ける。

  6. 6

    【アレンジ】刻んだアーモンド・クルミを生地に混ぜて焼き、冷めたら溶かしたホワイトチョコ(チョコペン)で線がけする。

コツ・ポイント

アーモンドチョコをチョコとアーモンドに分けて計って使用してもOKでした。濃いめのコーヒーはラテやキャラメルマキアート(レシピID:18400097)用に作った物を使用しましたが、市販のブラックコーヒー使用なら色と苦味控えめでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ