あったか!豚汁鍋仕立て

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

人気検索TOP10入り感謝♡まるで豚汁味の鍋料理。家は大量に作り主食として戴きます。卓上コンロ使用でずっと熱々♪
このレシピの生い立ち
主食としてがっつり食べる程、豚汁をこよなく愛する主人のために。
何度もおかわりをするので、いっその事鍋みたいに作って卓上に出して見る事に。

あったか!豚汁鍋仕立て

人気検索TOP10入り感謝♡まるで豚汁味の鍋料理。家は大量に作り主食として戴きます。卓上コンロ使用でずっと熱々♪
このレシピの生い立ち
主食としてがっつり食べる程、豚汁をこよなく愛する主人のために。
何度もおかわりをするので、いっその事鍋みたいに作って卓上に出して見る事に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉細切れ 300g
  2. 人参 100g(1/2本)
  3. 大根 180g(1/6本)
  4. 椎茸 80g(小8個)
  5. ごぼう(ささがき) 180g(1/2本)
  6. 里芋 140g(中2個)
  7. 糸こんにゃく 180g(1パック)
  8. 厚揚げ 220g(1パック)
  9. ❤生姜(千切り) 30g
  10. 白菜 1/4個
  11. 長ねぎ 2本
  12. 調味料
  13. ☆出汁 1000㏄
  14. ☆酒 大さじ2
  15. ★合わせ味噌 大さじ6
  16. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  17. おろし生姜(チューブでも) 大さじ2
  18. 〆に(お好みで)うどん、卵

作り方

  1. 1

    豚肉の余分な油をカットする為、下茹でする。

  2. 2

    豚肉以外の具を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    各家庭で鍋をする時に使う鍋(土鍋など)に☆と❤を入れて強火で煮込む。灰汁を取り除く。

  4. 4

    具に火が通ったら、★を入れて味を調える。
    ※野菜の水分で薄くなるので、ちょい濃いめです。

  5. 5

    味が調ったら、最後に♡を加えて煮えたら完成です。

  6. 6

    食べる時に卓上コンロで炊きながら、熱々を卓上でいただきます♡

  7. 7

    最後にうどんと溶き卵を加えて〆ます。

コツ・ポイント

油分が苦手なので、豚肉は一度下茹でしますが、豚からは充分に良い出汁が出ます。
濃厚な味がお好きな方はそのままでどうぞ。
卓上コンロをお持ちであれば、卓上で是非炊きながら食べて下さいね。〆にうどんを入れて食べるのもおススメです(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ