【餅 豚汁鍋】お正月お餅を入れ食べる豚汁

hideどん
hideどん @cook_40150923

【豚汁+餅+鍋】食べる豚汁具沢山
インフルエンザに良い食材【蓮根】を入れて
鍋を作り部屋の湿度を高め美味しく食べる^^*
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりとることができて嬉しい
育ち盛りの子供に餅を入れる事によって
ボリュームをだせ満足
おうちごはん

【餅 豚汁鍋】お正月お餅を入れ食べる豚汁

【豚汁+餅+鍋】食べる豚汁具沢山
インフルエンザに良い食材【蓮根】を入れて
鍋を作り部屋の湿度を高め美味しく食べる^^*
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりとることができて嬉しい
育ち盛りの子供に餅を入れる事によって
ボリュームをだせ満足
おうちごはん

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 200g
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 1/2本
  4. ごぼう 1/2本
  5. こんにゃく 100g
  6. 長葱 2本
  7. 蓮根 1/2本
  8. 油揚げ 1枚
  9. 木綿豆腐 200g
  10. みそ 適量
  11. 鰹節 適量
  12. 切り餅 4枚

作り方

  1. 1

    #人参 #大根 #ごぼう #長葱 #蓮根
    具沢山鍋にする為にひたすら野菜を切る。

  2. 2

    #豚肉 #木綿豆腐 #油揚げ もカットする。

  3. 3

    基本の豚汁を作り
    柔らかくしたもち( #余ったお餅 )をのせる。

  4. 4

    仕上げに長葱をのせて出来上がり^^*

  5. 5

    ※お正月の場合…お椀に盛り付ける

コツ・ポイント

食べる豚汁=具沢山の野菜を入れお餅を入れてボリュームある鍋

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hideどん
hideどん @cook_40150923
に公開
アート感覚に目でも楽しめ少しでも楽しい食卓を♪形ある物はスグになくなりますが記憶に残ります^^*
もっと読む

似たレシピ