作り方
- 1
最初にAでシュー皮を作ります。
- 2
大きめの耐熱容器に水とバターを入れて
電子レンジ(500W)で
沸騰するまで(約3~4分)加熱する。 - 3
2に薄力粉を加えてへらで勢いよく混ぜる。
- 4
生地が耐熱容器の底からはがれるようになったら
電子レンジ(500W)で約1分30秒加熱する。 - 5
4にとき卵1個を加えて容器の周囲に
タネがつかなくなるまで混ぜる。
さらに残りの卵を少しずつ加えます。 - 6
へらですくって
ゆっくり落ちるくらいの固さになったら
加えるのをやめる。 - 7
アルミホイルをしいた角皿に
6を絞り袋に入れて
直径3cmに9個絞り出す。 - 8
7の表面に霧吹きをして
オーブン200℃で約焼く。 - 9
焼いている間に
Bでカスタードクリームを作ります。
耐熱容器に牛乳を入れて
電子レンジ(500W)で約3分加熱します。 - 10
別の耐熱容器に
薄力粉とコーンスターチと砂糖を
合わせてふるい、
2を少しずつ加えながら
泡立て器でよく混ぜる。 - 11
3に卵黄を加えて混ぜて
電子レンジ(500W)で約5分加熱する。
(途中で1~2回かき混ぜる) - 12
4が熱いうちに
バターを加えて混ぜる。
これでカスタードクリームは完成。 - 13
最後に
シュー皮の横に切りこみを入れて
カスタードクリームを詰める。
表面に粉砂糖を茶こしでふる。
コツ・ポイント
電子レンジはご家庭によって
Wが違うと思うので
少しずつ調整しながら
行ってください!
生地は9個以上作れました!
目安としてお願いします!
似たレシピ
-
シュー・ア・ラ・クレーム シュー・ア・ラ・クレーム
おいしいシュークリームが食べたくて作りました。大きいシュークリームよりも小さいもののほうが食べやすい気がするので市販のものよりも小さめに作ってます。写真に写っているのは食べたくてしょうがない娘の手です。 ♪はな♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19502316