モチモチでチーズとろーりのナポリピッツァ

お家でピザを作って食べるのは、大人も子供も嬉し旨し!モッチモチでかなり美味しいのに、簡単なので作ると尊敬されます。
このレシピの生い立ち
クリスピーじゃなく、薄いけどそれなりにもっちりしたのが好きなので、やっぱり発酵と、配合に悩まされました。けど、コレならOK.
モチモチでチーズとろーりのナポリピッツァ
お家でピザを作って食べるのは、大人も子供も嬉し旨し!モッチモチでかなり美味しいのに、簡単なので作ると尊敬されます。
このレシピの生い立ち
クリスピーじゃなく、薄いけどそれなりにもっちりしたのが好きなので、やっぱり発酵と、配合に悩まされました。けど、コレならOK.
作り方
- 1
ボウルに粉、イースト、砂糖、塩を入れて混ぜ、ぬるま湯を加えて木べらで混ぜる。粉気がなくなったら台に移してこねる。
- 2
滑らかになったら丸めてボウルに戻し入れ、ラップをかけて1次発酵。室温で30~35分程度でOK。
- 3
ガス抜きをし、台に出して丸めなおし、ラップ+濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。
- 4
ガスを抜き、周りの淵を麺棒であてないように中央を少しずつ伸ばしていく。難しければラップをかけて手のひらで広げるといい。
- 5
28cmに伸ばせたら、ラップ+濡れ布巾をかけておく。天板を入れたままオーブンを230度に予熱する。
- 6
予熱完了した頃(2次発酵は少なくていい。10分前後。)にピザソースを塗り、具材やチーズをのせておく。
- 7
トッピングできたらアツアツの天板に生地をのせ、オーブンに入れて230℃15分焼成。
- 8
淵と薄い生地の部分の違いも楽しんでください。
- 9
切り分けて、残ったピザはアルミホイルに包んで!翌日トースターで少し温めるといいよ。
コツ・ポイント
チーズはとろけるチーズでもいいです。
具材ももちろんなんでも有りです。
15cm大2枚にして、焼成時間を短めに調節してみるのもいいです。
生地を薄くするのがナポリピザ。淵のふっくらもっちりも美味しい。
似たレシピ
-
-
☆モッツァレラチーズ使用のとろーりピザ☆ ☆モッツァレラチーズ使用のとろーりピザ☆
手作りピザ生地とピザソースを使ったレシピです。モッツァレラチーズを使うと、さらにとろーりとしておいしいですよ!☆☆あいあい☆☆
-
-
トースターで☆もちもちマルゲリータ♪ トースターで☆もちもちマルゲリータ♪
前日のうちにHBで生地を仕込んでおけば、朝10分でもちもちマルゲリータ♪ひと手間かかるけど、ピザトーストは卒業しちゃう程の美味しさの大満足朝ごはんです。オーブンが無くても、安いトースターでも作れます。ピザ生地はHBに添付のレシピ本をベースに少しアレンジしています。そして是非、北海道産小麦粉を使用してください。小麦の香りに、ほんのりとした甘み、なによりもちもちな生地が楽しめます。私は、あまりの美味しさに毎朝食べてたら2キロ増💦太り過ぎ注意なほど、ピザ専門店にも引けを取らない美味しさ♪と絶賛自画自賛なピザです╰(*´︶`*)╯ ROCCO♪ -
-
-
その他のレシピ