ミキサー1つ簡単しっとり濃厚チーズケーキ

ミキサー1つで出来るので、洗い物が少なく手軽にできます♪
また、クリームチーズ、生クリームも一箱分なので余りも出ません☆
このレシピの生い立ち
洗い物が嫌いで、洗うのが嫌なので作らない人、結構いると思います。
そんな人のために、ミキサー1つでまた、時間も短縮できるこのレシピを考えました(^^)
ミキサー1つ簡単しっとり濃厚チーズケーキ
ミキサー1つで出来るので、洗い物が少なく手軽にできます♪
また、クリームチーズ、生クリームも一箱分なので余りも出ません☆
このレシピの生い立ち
洗い物が嫌いで、洗うのが嫌なので作らない人、結構いると思います。
そんな人のために、ミキサー1つでまた、時間も短縮できるこのレシピを考えました(^^)
作り方
- 1
☆タルト生地
ビスケットをジップロックなど、分厚めの袋に入れ、麺棒などで叩き、粉状にする。
(この時点では粗くてOK) - 2
クッキングシートで型を作り入り、
耐熱容器に入れる。
1のビスケットと、バターを入れる。 - 3
電子レンジで、30秒から1分加熱し
バターが溶けたら、ビスケットと混ぜて馴染ませる。粗いビスケットはこの時に潰す。 - 4
タルト生地をスプーンや、コップの底などで、押し付け平らにする。
- 5
☆チーズケーキ生地
ミキサーに、クリームチーズを入れる。
ミキサーにかける。 - 6
5に砂糖、卵、薄力粉を加えミキサーにかける。
- 7
混ざったら、生クリームを数回に分けていれミキサーにかける。
- 8
タルト生地の上に7を流し込み、台に叩きつけ空気を抜く。
- 9
予熱したオーブンで180度25分〜30分焼く。※家庭によって誤差があります。
- 10
6カット一切れあたり
エネルギー453kcal
たんぱく質 8.1g
脂質33.6g
炭水化物28.87g
塩0.9g
コツ・ポイント
耐熱容器に、クッキングシートを敷かなくてもOKですが、ケーキを取り外しやすくするため、洗うのを楽にするために敷いています。
また、コップの底で平らにする時もラップをコップに巻いてからすると、洗わなくて済みますよ♪♪
似たレシピ
-
ミキサーで◎簡単!濃厚チーズケーキ♪ ミキサーで◎簡単!濃厚チーズケーキ♪
生地は材料を全てミキサーにかけるだけ!しっとり濃厚なベイクドチーズケーキです(^^)/ラムレーズンを入れても◎ *ひかるんるん* -
-
-
-
-
ミキサーだけ!簡単濃厚チーズケーキ♡ ミキサーだけ!簡単濃厚チーズケーキ♡
材料全てミキサーにかけるだけの簡単レシピです♡洗い物がミキサーのみで済みます!手も台所も汚れず済むので楽ちん^^* はるU・×・U♡ -
ミキサーだけで作る超濃厚チーズケーキ ミキサーだけで作る超濃厚チーズケーキ
ミキサーだけで簡単で、失敗もなく、後片付けもラクチンなケーキです。しっとりかつ濃厚なチーズケーキは、本場アメリカ人の旦那様も絶賛です!musashimom
-
-
-
-
色々試した結果☆簡単濃厚チーズケーキ♪ 色々試した結果☆簡単濃厚チーズケーキ♪
生クリームだと酸味が足りない・・・ヨーグルトだけもいまいち・・・やっぱチーズケーキには両方入れるのが美味しい♪♪いっぱい②作って1番美味しいって思えるベイクドチーズケーキ!!お試しあれo(*^▽^*)o~♪ なな389 -
その他のレシピ