ミキサー1つ簡単しっとり濃厚チーズケーキ

こうめ✨
こうめ✨ @cook_40208762

ミキサー1つで出来るので、洗い物が少なく手軽にできます♪
また、クリームチーズ、生クリームも一箱分なので余りも出ません☆
このレシピの生い立ち
洗い物が嫌いで、洗うのが嫌なので作らない人、結構いると思います。
そんな人のために、ミキサー1つでまた、時間も短縮できるこのレシピを考えました(^^)

ミキサー1つ簡単しっとり濃厚チーズケーキ

ミキサー1つで出来るので、洗い物が少なく手軽にできます♪
また、クリームチーズ、生クリームも一箱分なので余りも出ません☆
このレシピの生い立ち
洗い物が嫌いで、洗うのが嫌なので作らない人、結構いると思います。
そんな人のために、ミキサー1つでまた、時間も短縮できるこのレシピを考えました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4切れ〜5切れ (5号ホール)
  1. 生地
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 200g
  4. 上白糖 70g
  5. 全卵 1個
  6. 薄力粉 大さじ3杯(=24g)
  7. タルト生地
  8. ビスケット 100g
  9. バター(ケーキ用マーガリン可) 50g

作り方

  1. 1

    ☆タルト生地
    ビスケットをジップロックなど、分厚めの袋に入れ、麺棒などで叩き、粉状にする。
    (この時点では粗くてOK)

  2. 2

    クッキングシートで型を作り入り、
    耐熱容器に入れる。
    1のビスケットと、バターを入れる。

  3. 3

    電子レンジで、30秒から1分加熱し
    バターが溶けたら、ビスケットと混ぜて馴染ませる。粗いビスケットはこの時に潰す。

  4. 4

    タルト生地をスプーンや、コップの底などで、押し付け平らにする。

  5. 5

    ☆チーズケーキ生地
    ミキサーに、クリームチーズを入れる。
    ミキサーにかける。

  6. 6

    5に砂糖、卵、薄力粉を加えミキサーにかける。

  7. 7

    混ざったら、生クリームを数回に分けていれミキサーにかける。

  8. 8

    タルト生地の上に7を流し込み、台に叩きつけ空気を抜く。

  9. 9

    予熱したオーブンで180度25分〜30分焼く。※家庭によって誤差があります。

  10. 10

    6カット一切れあたり

    エネルギー453kcal
    たんぱく質 8.1g
    脂質33.6g
    炭水化物28.87g
    塩0.9g

コツ・ポイント

耐熱容器に、クッキングシートを敷かなくてもOKですが、ケーキを取り外しやすくするため、洗うのを楽にするために敷いています。
また、コップの底で平らにする時もラップをコップに巻いてからすると、洗わなくて済みますよ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうめ✨
こうめ✨ @cook_40208762
に公開
栄養士です。栄養価計算をできるのでできるだけ計算を記載しようと思います。
もっと読む

似たレシピ