作り方
- 1
卵黄は大さじ1くらい取り分けて少量の水を混ぜておく
- 2
さつまいもは皮を剥きサイコロ状に切って水で洗います。
さつまいもを鍋に入れ、ひたひたの水を入れ柔らかくなるまで茹でます。 - 3
茹で上がったら水を捨て潰し、砂糖・バター・卵黄・牛乳を入れてよく混ぜます。
- 4
手の平より少々小さめに丸めて形を作っていきます(今回17個出来ました)
- 5
目の位置にゴマを付けて押さえ、上から1で取り分けた卵黄を刷毛で塗ります
- 6
スライスアーモンドを横長に2枚指し込み、苺ジャムをほっぺの位置にのせます
- 7
220℃に予熱したオーブンで10分程焼いたら完成
- 8
黒ごまは縦向きに置いた方が、よりヒヨコらしく見えます
コツ・ポイント
焼き目が付きすぎると顔が焦げてしまうので
焦げすぎない様にチェックしながら焼いて下さい
柔らかすぎると形成しづらいので
3で牛乳は最後にして、柔らかすぎる場合は
牛乳を減らして下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507907