どこから切っても!*丸ごとイチゴロール*

焼き菓子ひなうた
焼き菓子ひなうた @cook_40157356

どこから切っても丸ごとイチゴ!!
キレイな巻き方・カットの仕方はコツをつかめばカンタン!
ロール生地もふわふわです!

このレシピの生い立ち
数えきれないほどのレシピでロールケーキを作ってきて、1番美味しいと思う生地です。
どこから切っても丸ごとイチゴ!
になるように工夫しました♪

どこから切っても!*丸ごとイチゴロール*

どこから切っても丸ごとイチゴ!!
キレイな巻き方・カットの仕方はコツをつかめばカンタン!
ロール生地もふわふわです!

このレシピの生い立ち
数えきれないほどのレシピでロールケーキを作ってきて、1番美味しいと思う生地です。
どこから切っても丸ごとイチゴ!
になるように工夫しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30*30㎝(27*27㎝)
  1. ロール生地
  2. 全卵 230g(180g)
  3. グラニュー糖 105g(80g)
  4. ハチミツ 15g(10g)
  5. 薄力粉 85g(65g)
  6. 牛乳 38g(30g)
  7. クレームシャンティ(余ります)
  8. 生クリーム 200g
  9. グラニュー糖 15g
  10. イチゴ
  11. シロップ
  12. 20g
  13. グラニュー糖 10g
  14. キルシュ酒 5g

作り方

  1. 1

    下準備
    *天板にシートを敷いておく。
    *薄力粉は振るっておく。
    *オーブンを220℃に予熱する。

  2. 2

    ★イチゴは大き過ぎず、中位の丸みのある物を選びます。
    カットした断面をイメージして下さい。
    大きすぎると巻き込めません。

  3. 3

    ボウルに全卵を入れてほぐし、グラニュー糖とハチミツを加える。湯煎にかけて泡立て器で混ぜる。40℃になったら湯煎から外す。

  4. 4

    ハンドミキサーの高速で約5分間ぐるぐると混ぜる。「の」の字を書いてこんもりとするまでが目安。

  5. 5

    ★混ぜすぎると、焼き上がりに生地がパサつくので注意!

  6. 6

    ここで牛乳を湯煎にかける。

  7. 7

    ハンドミキサーを低速にして、卵のキメを整える。約3分間。

  8. 8

    キメが整った状態。ボウルを傾けてゆっくりと回し、生地をボウルの淵につける。こうすると後から粉を入れた時にキレイに入る。

  9. 9

    薄力粉を振るい入れる。粉気がなくなるまで、ゴムベラで切るように混ぜる。

  10. 10

    粉気がなくなったら、温めた牛乳をゴムベラに沿わせて散らし入れる。更に60〜70回混ぜる。

  11. 11

    生地を天板に流し入れる。サラサラとした生地なので、カードで伸ばす必要がない。少し傾けて隅に生地を動かす。

  12. 12

    天板を7〜8㎝の高さから軽く落とし、気泡を抜く。更に霧吹きをして、気泡を消す。こうすると生地もしっとりと焼き上がる。

  13. 13

    ★予熱したオーブンを190℃に下げ、約13〜15分焼く。オーブンに焼きムラがある場合は残り5分で天板の向きを回転させる。

  14. 14

    ★高温で短時間で焼きます。時間内に焼き上がらない場合は200℃まで上げます。時間をかけて焼くと、生地が乾燥し固くなります

  15. 15

    焼き上がり。
    すぐに天板から外し、シートはつけたまま、クーラーの上で冷ます。粗熱が取れたらラップをして乾燥を防ぐ。

  16. 16

    ★シロップ作り★
    水にグラニュー糖を入れて煮立て、冷めたらキルシュ酒を加える。レンジで作業して良い。

  17. 17

    ★クレームシャンティ
    生クリームにグラニュー糖を加え、氷水で冷やしながら8分立てにする。やや固めなイメージ。

  18. 18

    生地が冷めたら上にシートを乗せて裏返す。裏のシートを外し、更にシートを乗せてもう一度裏返す。奥と手前を斜めに切り落とす。

  19. 19

    生地にたっぷりシロップを打つ。

  20. 20

    生クリームを伸ばす。
    手前と奥は薄く、手前5〜10㎝には厚く塗る。
    イチゴの上部分をカットし、手前5㎝の位置に並べる。

  21. 21

    ★生クリームは少し余らせる位に塗ります。残りはデコレーションに使っても良いです。

  22. 22

    シートごと巻いていく。最後に定規で、しっかりと巻き目を押さえて形を整える。
    紙を巻いたまま、冷蔵庫で一晩程休ませる。

  23. 23

    ★しっかりと冷やし固めると生地にクリームがなじみ、形も安定してカットしやすくなります。テープなどで巻いた紙を固定します。

  24. 24

    ★カットの仕方★
    刃の長いケーキナイフを使用。
    ナイフに熱湯をかけて布巾で拭い、小刻みではなく大きくナイフを動かして切る

  25. 25

    1つカットするたびに、ナイフに熱湯をかけて布巾で拭うことを繰り返す。
    ナイフを温めることでキレイに切れます。

  26. 26

    ★出来上がり★
    イチゴは丸い部分だけを使用しているので、どこから切っても丸ごとイチゴになりますよ♪

  27. 27

    シフォン生地で作っても美味しいです^o^
    レシピID 18347749

コツ・ポイント

イチゴの上部分をカットして使用するので、どこから切っても丸ごとイチゴになります。
断面をイメージしてイチゴを選んで下さい。
ロールケーキの巻き終わりにはパンにバターを塗る位のイメージで、薄くクリームを、塗って下さい。
生クリームは余ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
焼き菓子ひなうた
に公開
自宅にて少人数制のケーキ教室を開いてます。家庭でできる、本当に美味しいお菓子作りを求めて、日々研究しています。お菓子作りが大好きな2人の女の子のママです。http://s.ameblo.jp/hinauta0228/
もっと読む

似たレシピ