簡単!サンマのヘルシートマトドリア

♡くりゆず♡
♡くりゆず♡ @cook_40070216

それなりにボリュームもあるけどさっぱりしています!
このレシピの生い立ち
正月太りした自分と主人のために、ヘルシーだけど満足できるものを考えていて思いつきました。あとトマトをたくさんいただいたけど、主人が生のトマトは苦手なので。

簡単!サンマのヘルシートマトドリア

それなりにボリュームもあるけどさっぱりしています!
このレシピの生い立ち
正月太りした自分と主人のために、ヘルシーだけど満足できるものを考えていて思いつきました。あとトマトをたくさんいただいたけど、主人が生のトマトは苦手なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 2匹
  2. 小麦粉 適量
  3. ニンニク 1片
  4. さめトマト 3個
  5. しめじ 1/2株
  6. ピーマン 1個
  7. ブロッコリー 1/4かぶ
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 塩胡椒 適量
  10. バジル 適量
  11. 麦ご飯(普通のご飯でも) 茶碗1杯半
  12. ココナッツオイル 適量
  13. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    さんまを三枚におろし、身の部分を使う。ヒレや小骨を取り、一口大に切って水気を取る。小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    トマトは湯むきしてサイコロ大に切る。ピーマン、ブロッコリーも同じ大きさに切る。しめじは石づきを取ってほぐす。

  3. 3

    ニンニクを粗めのみじん切りに切る。フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、香りをたたせる。

  4. 4

    さんまを皮が下になるように入れて軽く焼き目をつけ、ひっくり返して反対側も焼き目をつける。

  5. 5

    トマト以外の野菜を入れて、軽く火を通す。油が全体にまわればオッケーです。

  6. 6

    トマトを入れて、塩胡椒とバジルを加え混ぜる。トマトの水気を飛ばしたら火を切る。

  7. 7

    耐熱皿に薄くココナッツオイルをのばし、麦ご飯をのせ、⑥をかける。スライスチーズを適当にちぎってのせる。

  8. 8

    トースターで中火5分焼けば完成です。

  9. 9

    ★ご飯をパスタに変えてグラタンにアレンジしてもいいと思います!

コツ・ポイント

他の魚でも鶏肉でも美味しいです。今回玉ねぎ忘れました…レンコン等他の野菜でも美味しいです!トマトなければ缶詰で。とろけるチーズは脂肪分高いので、スライスチーズを使いました。パン粉をまぶすとカリカリでいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡くりゆず♡
♡くりゆず♡ @cook_40070216
に公開

似たレシピ