白菜の洋風スープ煮

叡山菫 @cook_40028008
白菜をバターで炒めてコンソメで煮た
ありあわせで作る定番スピード料理です♪
このレシピの生い立ち
ベーコンを豚肉に、バターをゴマ油に
固形コンソメを顆粒ガラスープの素などの
中華スープの素に変えた
「白菜の中華風スープ煮」とともに
我が家の定番料理です。
作り方
- 1
白菜は軸と葉の部分に分け、軸は食べやすい大きさのそぎ切りに、葉はざく切りにします。
- 2
ベーコンは食べやすい大きさに切っておきます。
- 3
炒め鍋にバターを熱し、ベーコンと白菜の軸を炒めます。
- 4
軸がしんなりするくらい炒めたら、葉も入れてさっと炒め、水と固形コンソメを加えます。
- 5
※この時、加える水は少ないですが白菜から水がでるので大丈夫です。
- 6
中火で5〜6分煮て、軸の部分が柔らかくなったら、味をみて、塩気が足りないようなら塩少々と
コショウで味を整えます。
コツ・ポイント
ベーコンはこのとき余っていただけ使ったので
ちょっと多めですが、3枚くらいでもいいと思います。
白菜の葉は、家族がよく煮えている方が好きなのでこのタイミングで加えていますが
炒めずに軸が煮えてから加えて
さっと煮た方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!白菜と玉ねぎ、人参のクリーム煮*° 簡単!白菜と玉ねぎ、人参のクリーム煮*°
とろとろな白菜と、玉ねぎ、人参の定番野菜のクリーム煮です!!牛乳とコンソメで簡単、温かい一品です(*^^*)♡ 331ミミイ -
-
-
-
-
【農家のレシピ】レタスのクリーム煮 【農家のレシピ】レタスのクリーム煮
バターでベーコンとレタスを炒めて、牛乳と米粉とコンソメを入れてさっと煮ただけの簡単クリーム煮。1人1個食べられるかも!? FarmersK
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510691