白菜の洋風スープ煮

叡山菫
叡山菫 @cook_40028008

白菜をバターで炒めてコンソメで煮た
ありあわせで作る定番スピード料理です♪
このレシピの生い立ち
ベーコンを豚肉に、バターをゴマ油に
固形コンソメを顆粒ガラスープの素などの
中華スープの素に変えた
「白菜の中華風スープ煮」とともに
我が家の定番料理です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1/4コ
  2. ベーコン 5枚
  3. バター 小さじ2位
  4. 50〜75cc位
  5. 固形コンソメ 1コ
  6. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    白菜は軸と葉の部分に分け、軸は食べやすい大きさのそぎ切りに、葉はざく切りにします。

  2. 2

    ベーコンは食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    炒め鍋にバターを熱し、ベーコンと白菜の軸を炒めます。

  4. 4

    軸がしんなりするくらい炒めたら、葉も入れてさっと炒め、水と固形コンソメを加えます。

  5. 5

    ※この時、加える水は少ないですが白菜から水がでるので大丈夫です。

  6. 6

    中火で5〜6分煮て、軸の部分が柔らかくなったら、味をみて、塩気が足りないようなら塩少々と
    コショウで味を整えます。

コツ・ポイント

ベーコンはこのとき余っていただけ使ったので
ちょっと多めですが、3枚くらいでもいいと思います。

白菜の葉は、家族がよく煮えている方が好きなのでこのタイミングで加えていますが
炒めずに軸が煮えてから加えて
さっと煮た方がいいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

叡山菫
叡山菫 @cook_40028008
に公開
叡山菫(えいざんすみれ)と申します。食べること大好き!!でも料理 実は苦手かも...主婦歴30ん年アラ還ばぁばの気まぐれ料理覚書。分量はかなり おおまか なのであくまで目安ってことで (^^ゞ(↓2018.2記)メルアド・パスワードとも失念しログイン出来ぬまま「つくれぽ」頂いた皆様たいへん失礼致しました。これからも多々ある事と存じますが宜しければお付き合い下さいませ。
もっと読む

似たレシピ