夏の白タジン
鮭と夏野菜をたっぷり使った塩麹焼きです
このレシピの生い立ち
薬膳教室で夏に最適!といった材料を使って考えたレシピです。
作り方
- 1
鮭に塩麹を大さじ1/2をまぶしておく
- 2
フライパンにオリーブオイル,ニンニクみじん切りを火にかけ香りをたたせる
- 3
2の上にプチトマト,バジル以外の材料を並べて半生くらいになるまで蓋をして焼く
- 4
ワインに残りの塩麹を混ぜたもの,こしょうをふりかけ、プチトマトを乗せ蓋をして蒸し焼きにする
- 5
味見をし、塩コショウ等で味を整え、火を止めてからバジルを散らし、蓋をして少々蒸らす
コツ・ポイント
塩麹の塩分の調整が難しいので、少なめにしておいて、最後にお塩で味を整えた方が良いです。アボガドは美味でした!材料は冷蔵庫にあるものなんでも大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
タジン鍋で☆塩麹豚とキャベツの蒸し煮 タジン鍋で☆塩麹豚とキャベツの蒸し煮
塩麹に漬けた塊肉をスライスして蒸すだけ。冷めてもしっとりのお肉です。うま味の染みた野菜やスープもたっぷり頂きましょう♪ ゆきほ -
-
-
-
レンジde鶏むね肉の塩麹蒸し(タジン鍋) レンジde鶏むね肉の塩麹蒸し(タジン鍋)
塩麹の味付けだけなのに、とても奥深い味。安い鶏むね肉が柔らか~い♪野菜がたっぷり食べられる嬉しい献立! ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510814