忙しい朝にオススメ、レタスたまご。

まる78 @cook_40216851
包丁不要・味付け1つ!火にかけたら後は待つだけの簡単&あっさりおかずです。レタスの外葉を手軽に美味しく消費出来ます。
このレシピの生い立ち
レタスを買ったら必ず作る大好きなメニューです。レタスの外葉はチャーハンや炒め物でも美味しいですが、やっぱりこれが1番☆あっさり味なので、食欲の無い時でも食べやすいです。
忙しい朝にオススメ、レタスたまご。
包丁不要・味付け1つ!火にかけたら後は待つだけの簡単&あっさりおかずです。レタスの外葉を手軽に美味しく消費出来ます。
このレシピの生い立ち
レタスを買ったら必ず作る大好きなメニューです。レタスの外葉はチャーハンや炒め物でも美味しいですが、やっぱりこれが1番☆あっさり味なので、食欲の無い時でも食べやすいです。
作り方
- 1
鍋に水とめんつゆを入れて火にかけ、レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
- 2
1の鍋が沸き始めたら弱火にしてレタスを敷き、卵を割り入れる。
蓋をして卵が好みの固さになるまで煮る。 - 3
※ 卵の加熱時間は、トロッと半熟なら8分位、しっかりめなら10分位を目安に卵の大きさや火加減に応じて調整して下さい。
- 4
※ めんつゆ分量はお吸い物くらいの濃さになるよう、好みで加減して下さい。レタスからも水分が出るので水はヒタヒタ位でOK。
- 5
※ レタスの量はお好みでどうぞ☆卵はLサイズを使用しています。
コツ・ポイント
卵が鍋底にこびり付かないように、レタスを敷き詰めて下さい。1つの鍋で2人分以上作る際は、卵同士が付かないようレタスで土手を作るようにすると盛り付けしやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レタス大量消費!卵と炒めるだけ♫ レタス大量消費!卵と炒めるだけ♫
とにかくレタス消費に!外側のいつもなら捨ててしまう葉も美味しく食べられます。人気検索1位♪ありがとうございます^ ^ shanti0416 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19511348