Colesの食材でお手軽シーフードドリア

xxおのxx
xxおのxx @cook_40244467

普段作ってるまんまのレシピです。
このレシピの生い立ち
友達に聞いたシーフードペペロンチーノとグラタンのレシピをアレンジして作ってみました。ドリアって意外と簡単にできるものなんですね。
普段からケーキの型を使って焼いてるんで写真がちょっと恥ずかしいです(笑)

Colesの食材でお手軽シーフードドリア

普段作ってるまんまのレシピです。
このレシピの生い立ち
友達に聞いたシーフードペペロンチーノとグラタンのレシピをアレンジして作ってみました。ドリアって意外と簡単にできるものなんですね。
普段からケーキの型を使って焼いてるんで写真がちょっと恥ずかしいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ご飯 茶碗2杯強(約400g)
  2. シーフードミックス 350g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 赤唐辛子 1本
  6. にんにく 1片
  7. 冷凍ほうれん草 1個(約20g)
  8. 小麦粉 大さじ2(30g)
  9. 牛乳 250cc
  10. ☆バター 30g
  11. ☆白ワイン 大さじ2
  12. ☆塩コショウ 少々
  13. ☆顆粒コンソメ(キューブコンソメ) 小さじ2(1個)
  14. ☆醤油 小さじ1
  15. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    型にオイルを塗ってご飯を敷き詰める。

  2. 2

    赤唐辛子とにんにくをみじん切りにする。たまねぎも薄くスライスに

  3. 3

    オリーブオイル、みじん切りにした1をフライパンに入れ、火にかける。焦がさないように弱火で。

  4. 4

    泡が出てきたらシーフードミックス、玉ねぎ、ほうれん草を入れて炒める。火が通ったら一旦別の皿に移し、火は止める。

  5. 5

    4のフライパンが冷めてきたら小麦粉を入れる。ダマにならないようにまぜながら牛乳を数回に分けて入れ小麦粉を溶く

  6. 6

    ☆印の材料を入れ、コンロを再点火し小~中火にする。ダマにならないように混ぜ続ける。オーブンを余熱しておく(200℃)

  7. 7

    クリームソースがもったりしてきたら3の具を入れ混ぜる。シーフードミックスから水分が出てると思うのでソースは硬めでOKです

  8. 8

    ご飯の上に7をかけ、上から粉チーズをかける。

  9. 9

    200℃(ファン付の場合は180℃)のオーブンで12分焼く。

  10. 10

    できあがり~

コツ・ポイント

クリームソースは多少ダマができても気にしないで大丈夫!
ほうれん草は生のほうれん草でも勿論OKです

工程4の具にさらににんにく1片、赤唐辛子2,3本とオリーブオイルを足せば簡単にシーフードアーリオオーリオペペロンチーノの具になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
xxおのxx
xxおのxx @cook_40244467
に公開
オーストラリアからニコ生で細々と料理生放送をさせてもらってます。
もっと読む

似たレシピ