セロリの葉で佃煮風

☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302

セロリの香りが嬉しい佃煮風^^
このレシピの生い立ち
玄米餅を食べる時のトッピングにこの佃煮をのせて食べています。現在主食は玄米餅です^^

セロリの葉で佃煮風

セロリの香りが嬉しい佃煮風^^
このレシピの生い立ち
玄米餅を食べる時のトッピングにこの佃煮をのせて食べています。現在主食は玄米餅です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 一株分
  2. アミエビ   1/2カップ
  3. 胡麻 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. だし醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    セロリの葉を洗って水を切りざく切りにする。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき強火で1を炒める。

  3. 3

    しなっと炒められたら出汁醤油、みりんを入れて中火で煮込む。

  4. 4

    水分が少なくなったらアミエビ、ゴマを入れてパラッとするまで炒めて出来上がり。

コツ・ポイント

水分が少なくなったらアミエビ、胡麻を入れてパラっと炒める。ちりめんや鰹節でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆くんちゃん☆
☆くんちゃん☆ @cook_40102302
に公開
実家で自分の好きなお野菜を作り楽しんでいます。JAさんに出荷もしている野菜もあります。旬の野菜のおいしくたくさん食べる方法研究中です^^
もっと読む

似たレシピ