本漬糠にしんほぐし身で三平汁

北海道水産加工連 @cook_40178420
焼いてほぐし身にした本漬の糠にしんを使うので、食べるときに骨を気にすることなく食べられます。
このレシピの生い立ち
糠にしんの三平汁が好きで良く作るのですが、食べる時に骨を気にせずにスープを飲みたいと思ったので、先に焼いて、骨を取り除いたほぐし身を使いました。
本漬糠にしんほぐし身で三平汁
焼いてほぐし身にした本漬の糠にしんを使うので、食べるときに骨を気にすることなく食べられます。
このレシピの生い立ち
糠にしんの三平汁が好きで良く作るのですが、食べる時に骨を気にせずにスープを飲みたいと思ったので、先に焼いて、骨を取り除いたほぐし身を使いました。
作り方
- 1
糠にしんをグリルで焼いて、冷ましてから、骨を取り除きほぐし身にする。
- 2
大根を幅5mm程度のイチョウ切りにする。
- 3
しいたけを幅5mm程度に切る。
- 4
長ネギを幅5mmの斜め切りに切る。えのき茸を食べやすい大きさに切る。
- 5
鍋に水、大根を入れて、火にかけ大根がやわらかくなるまで煮る。
- 6
大根がやわらかくなったら、しいたけ、長ネギ、えのき茸、だしの素、糠にしんを入れてさらに煮る。
- 7
豆腐を食べやすい大きさに切り、鍋に加える。
- 8
味見をして、しょうが、塩を加えて味を調えて完成!
コツ・ポイント
製造元により糠にしんの塩気が違いますので、最後に味を調節してください。
塩気が強い時は水を加えて、ひと煮立ちさせてください。
似たレシピ
-
-
-
レストランの味♪ 本からしチキンソテー レストランの味♪ 本からしチキンソテー
本からしチューブ1本まるごと使ったチキンソテー、絶対に辛くて食べられないなんていうことはありませんので試してみて下さい♪ しのcook☆ -
圧力鍋で骨まで食べれる☆いわしの梅干し煮 圧力鍋で骨まで食べれる☆いわしの梅干し煮
いわしは骨が多く食べるには・・でも圧力鍋で調理をすると骨まで食べられます☆梅干しと一緒に煮ることで臭みもなく美味しいです こまつた -
ぽん菓子リメイク星空チョコクランチ ぽん菓子リメイク星空チョコクランチ
ぽん菓子っておいしいけど、あまることもありますよね…そんなときのリメイクとしてチョコクランチを、星空のようにしてみました さおりんおいしい基地 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19514890