切り干し大根で生姜入りはりはり漬け

小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394

簡単に作れてごはんが進みます♪
納豆に混ぜたり♪ちらし寿司にしたり♪
このレシピの生い立ち
切り干し大根があったから作ってみた♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切り干し大根 35g
  2. 生姜 10g
  3. 鷹の爪 1本
  4. 大さじ2
  5. みりん  大さじ2
  6. 醤油  大さじ1.5
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根を洗い10分水につけて、ぎゅっとしぼって水気をきっておく。

  2. 2

    生姜は千切り。
    鷹の爪も小さく切っておく。

  3. 3

    切り干し大根とごま油以外の材料を鍋に入れて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら切り干し大根を入れて混ぜ、全体がなじんで再沸騰したら、火を止めごま油を入れて冷ます。

  5. 5

    完成

  6. 6

    ごま油なしで塩もみしたきゅうり・青じそ・炒りごまと一緒に酢飯に混ぜてちらし寿司♪

コツ・ポイント

1日置くのがおススメですが、早く食べたい時は醤油を大さじ2にするといいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394
に公開
おかずは減塩!お菓子は砂糖・油分ひかえめに!
もっと読む

似たレシピ