切干大根のハリハリ漬け

MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587

歯ごたえが心地よい簡単漬物。翌日以降も味がなじんでおいしいので、多めに作って箸休めとしても。
このレシピの生い立ち
【和】

切干大根のハリハリ漬け

歯ごたえが心地よい簡単漬物。翌日以降も味がなじんでおいしいので、多めに作って箸休めとしても。
このレシピの生い立ち
【和】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量(4人分)
  1. 切干大根 25g
  2. 昆布 5×5cm
  3. にんじん 1/4本
  4. A)酢 大さじ3
  5. A) 大さじ3
  6. A)砂糖 大さじ2
  7. A)しょうゆ 大さじ1/2
  8. A)しょうが汁 少々
  9. A)塩 小さじ1/4
  10. A)赤唐辛子(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    切干大根はボウルに入れて水でもみ洗いする。水からあげてよく絞り、水を替えて10分つけて戻す。

  2. 2

    にんじんは皮をむき、スライサーまたは包丁で細い千切りにする。昆布ははさみで細切りにする。

  3. 3

    耐熱容器にAをあわせ、切干大根、にんじん、昆布を入れる。ラップをかけ、電子レンジで5分加熱する。

  4. 4

    そのまま冷まし、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587
に公開
主に自分のメモ用にレシピUPしてます。お気に召したものがあれば作ってみてください(^^;野菜多め、油・バター等は極力ひかえめ、にんにくひかえめのレシピになっています。お好みで分量を調整してください。
もっと読む

似たレシピ