オム釜めし

kwstmy
kwstmy @cook_40060557

釜めしの素を使ったアレンジメニューです。2度美味しいです(^^♪

このレシピの生い立ち
釜めしの素を使った、アレンジ&リメイクメニューです。
3合で炊きあげるので、和と洋。どちらのテイストでも味わえる欲張りメニューです。

オム釜めし

釜めしの素を使ったアレンジメニューです。2度美味しいです(^^♪

このレシピの生い立ち
釜めしの素を使った、アレンジ&リメイクメニューです。
3合で炊きあげるので、和と洋。どちらのテイストでも味わえる欲張りメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 筍釜めしの素 丸美屋 1箱
  2. 白米 3合
  3. (M) 4個
  4. 牛乳 50ml
  5. バター(マーガリン可) 20g
  6. トマトソース(市販可) 1缶(or箱)約300g
  7. マッシュルーム 100g
  8. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    お米をとぎ、ざるにあげておきます。
    釜めしの素を入れ、水を通常の炊飯の目盛りまでいれます。釜めしの具を入れます。

  2. 2

    しゃもじで全体を平らにし、すぐに炊飯。炊き上がれば筍釜めしの完成。
    【オムライス】
    卵、牛乳をボールに入れてほぐします。

  3. 3

    フライパンにバターを熱し、弱火で卵を焼き、釜めしを乗せ、少しずつフライパンをずらしながら丸めて型を作っていきます。

  4. 4

    マッシュルームは薄切りにし、強火で炒めトマトソースを加えて煮込む。
    仕上げのソースと粉チーズをかけて完成!

コツ・ポイント

釜めしの素を使うと、味付け要らず。
簡単、そして美味しいです。
もっと色々な具を加えてみるのもお薦めです。
例えば、プラストッピングに「ハンバーグ」これでボリュームアップしますね。
あっさりがお好みの方はあんかけソースもお薦めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kwstmy
kwstmy @cook_40060557
に公開
都内ベイエリア在住☆彡フルタイムで働くママです♫和食中心の食卓です。神戸→福岡→神戸→東京(現在に至る)シンプルな食器、インテリアが好きです。お取り寄せやスーパー、デパ地下。またコンビニも週3~5日で利用しています。レシピは、下ごしらえしながら考えることが多いです。よろしくお願いいたします(*'▽')
もっと読む

似たレシピ