おろししょうが豆腐ステーキ

JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421

しょうがをたっぷりきかせた豆腐ステーキを食べて、この冬も乗りきりましょう!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「しょうが」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【主な産地(JA名)】
宮崎中央、西都、日向

おろししょうが豆腐ステーキ

しょうがをたっぷりきかせた豆腐ステーキを食べて、この冬も乗りきりましょう!
このレシピの生い立ち
宮崎県産「しょうが」を美味しく食べていただきたくて考案しました。

【主な産地(JA名)】
宮崎中央、西都、日向

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 小麦粉 適量
  3. ごま 大さじ2
  4. 大さじ3
  5. 青ネギ 適量
  6. おろししょうが 大さじ4

作り方

  1. 1

    豆腐は1cmの厚さの長方形に切り、ペーパータオルに挟み、軽く重石をして水切りする。

  2. 2

    ①を小麦粉をふったバットに並べ小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、②の豆腐を並べ中火で焼き、色がつくまで両面を焼く。

  4. 4

    ③に酒としょうゆを回しかけ、フライパンを揺すってからめ、汁を煮つめながら、豆腐を裏返し両面に味をつける。

  5. 5

    ④を皿に盛りフライパンに残った煮汁をかけ、青ねぎを散らし、多めのおろししょうがをのせてできあがり。

コツ・ポイント

【栄養価】
体内の塩分濃度を調節するカリウムや、食物繊維を多く含みます。
辛味成分のショウガオールは、殺菌作用に加え消化吸収を助け、同じく辛味成分のジンゲロールには消臭・抗菌作用があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAみやざき
JAみやざき @cook_40093421
に公開
宮崎の恵まれた環境で育まれ、生産農家の皆さんが愛情込めて作られた宮崎県産食材を使ったレシピをご紹介いたします♪ホームページには、多数のレシピがありますので、こちらもご覧下さいませ。http://www.kei.mz-ja.or.jp/05_recipe/
もっと読む

似たレシピ