ハロウィン ジャンボバーグ

ぴいちゃんまま。
ぴいちゃんまま。 @cook_40245921

ハロウィンのちょっとしたメインに。子供が喜ぶハンバーグで作りました!
このレシピの生い立ち
イベントにちなんだ食事をつくってあげたいと日頃より思っています。子供が買い物中「今日ってハロウィンだね♪」とハロウィンをわかるようになったので夕食に間に合う簡単なものと思い作ってみました。1個ずつ作るより楽ですよ♡おためしあれ!

ハロウィン ジャンボバーグ

ハロウィンのちょっとしたメインに。子供が喜ぶハンバーグで作りました!
このレシピの生い立ち
イベントにちなんだ食事をつくってあげたいと日頃より思っています。子供が買い物中「今日ってハロウィンだね♪」とハロウィンをわかるようになったので夕食に間に合う簡単なものと思い作ってみました。1個ずつ作るより楽ですよ♡おためしあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽き肉・トリお好みで) 400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 中1/2個
  3. コーン缶詰でも冷凍でも可) お好みで
  4. 1個
  5. パン粉(牛乳で浸す) 少々
  6. 牛乳(パン粉用) 少量
  7. 塩、こしょう 適量
  8. コンソメ(顆粒 固形でも可) 少量
  9. ソース用
  10. 酒(白ワインでも可) 適量
  11. 砂糖 適量
  12. ウスターソース 適量
  13. ケチャップ 適量
  14. 飾り用
  15. スライスチーズ 適量
  16. ミニトマト 適量
  17. ブロッコリー 適量
  18. カリフラワー 適量

作り方

  1. 1

    挽き肉をボールに入れて卵、パン粉(少量の牛乳に浸したもの)と塩コショウを入れ混ぜ合わせる

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎとコーン、コンソメを加える(固形コンソメの場合砕く)

  3. 3

    形をととのえて(写真は♡型に近いかも)フライパンで表裏焼く。焼けたらお皿へ取り出す

  4. 4

    空いたフライパンへソース用の材料を入れ弱火でかきまぜソースを作る(油はね注意!)

  5. 5

    ソースを全体にかけ飾り用のスライスチーズと野菜でお好きにかざってください

コツ・ポイント

※使用するお肉の種類や割合いはお好みでどうぞ。コーンはミックスべジタブルなどでも。
※中心部の加熱が気になる方はお皿に取り出した後ラップをしレンジ加熱をどうぞ。
※ソースはお好みで調味料の量を加減してください。飾りつけの野菜やお顔もお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴいちゃんまま。
に公開
はじめまして~☆お料理するのは好きですが、日々もっと簡単においしくできたらいいなあ。などと思っております!いろいろなレシピを参考に子供と一緒に楽しくつくれたらいいなと思っていま~す♪
もっと読む

似たレシピ