白菜とお揚げさんの甘辛◇玉子とじ

min0614 @cook_40051436
白菜とお揚げさんと卵。材料3つで、酒の肴にもおかずにもなる一品が完成。
ぜひ、丼にしてがっつりいってほしい♥
このレシピの生い立ち
鉄板コンビの白菜とお揚げさんを、甘辛く煮上げたものをただ玉子とじにしただけなんですが…minの妹の大好物にして、パートナーにも大好評の1品。
白菜とお揚げさんの甘辛◇玉子とじ
白菜とお揚げさんと卵。材料3つで、酒の肴にもおかずにもなる一品が完成。
ぜひ、丼にしてがっつりいってほしい♥
このレシピの生い立ち
鉄板コンビの白菜とお揚げさんを、甘辛く煮上げたものをただ玉子とじにしただけなんですが…minの妹の大好物にして、パートナーにも大好評の1品。
作り方
- 1
2015/08/13、つくれぽ10人達成!!
ありがとうございます!!
- 2
白菜は水洗いし、3cm幅程度のざく切りにしておく。
- 3
油揚げは、沸騰した湯を回し掛けて簡単に油抜きする。
短い辺を半分に切り、1cm幅程度の短冊切りにしておく。 - 4
小鍋(小さめのフライパン推奨)に白菜と油揚げを入れ、顆粒だしと水を回し掛ける。
弱火で火に掛ける。 - 5
ふつふつ沸いてきたら、蓋をして5分蒸し煮にする。
5分経ったら砂糖と酒を加え、再び蓋をして5分蒸し煮にする。 - 6
白菜と油揚げが食ったりとしたら、醤油を加えて一混ぜし、一煮立ちするまで煮る。
- 7
卵を小鉢に割り入れ、良く解きほぐす。
- 8
小鍋に卵を回し入れ、弱火で蓋して2分煮る。さらに、火を消し蓋をしたまま5分蒸らす。
コツ・ポイント
小さめのフライパン、かつテフロン加工だと焦げずらく手作業しやすいです。
煮るために加える水分を少なくして、白菜の水分で煮ると野菜の旨味がいいですよ。
似たレシピ
-
白菜とお揚げさんの甘辛キムチ煮◇玉子とじ 白菜とお揚げさんの甘辛キムチ煮◇玉子とじ
白菜とお揚げさんと卵。材料3つで、酒の肴にもおかずにもなる一品が完成。ぜひ、丼にしてがっつりいってほしい♥ min0614 -
-
あともう一品ってときに白菜のたまごとじ あともう一品ってときに白菜のたまごとじ
あともう一品欲しいときによく余る白菜と油揚げと卵だけでできちゃいます♪おいしいの?って思う方もいると思いますが以外と◎ おぴっぴさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19521150