フィンランドの野菜スープ

SaimaaLife
SaimaaLife @cook_40136775

フィンランドでは、肌寒い秋の日や寒い冬の夜に、スープは家庭の食卓に欠かせないもの。体を温めたい時にシンプルなレシピです
このレシピの生い立ち
フィンランドの主食、じゃがいものレシピです。SaimaaLifeオリジナルサイトで、フィンランドの日常の食卓を感じられるストーリーや写真もお楽しみください。https://goo.gl/YiBtbT

フィンランドの野菜スープ

フィンランドでは、肌寒い秋の日や寒い冬の夜に、スープは家庭の食卓に欠かせないもの。体を温めたい時にシンプルなレシピです
このレシピの生い立ち
フィンランドの主食、じゃがいものレシピです。SaimaaLifeオリジナルサイトで、フィンランドの日常の食卓を感じられるストーリーや写真もお楽しみください。https://goo.gl/YiBtbT

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 大1個
  2. 人参 (日本の人参なら)4本
  3. じゃがいも (日本のサイズなら)中6個
  4. にんにく 5かけ
  5. オリーブオイル 適量
  6. カレーパウダー 小さじ2
  7. ターメリックパウダー 小さじ2
  8. (日本のカレーパウダーを使う場合、上のカレーパウダーとターメリックパウダーの代わりに) (小さじ2)
  9. 野菜ブイヨン 1Lの水に溶かす
  10. クリームタイプのプロセスチーズ 100g
  11. 生クリーム(フィンランドの生クリームは乳脂肪分15%の軽い物なので、日本の濃い生クリームなら少なめに調整してください)) 200ml
  12. 少々
  13. レモン 最後の仕上げにお好みで

作り方

  1. 1

    にんじんとじゃがいもの皮をむき、薄めに切る。

  2. 2

    たまねぎとにんにくの皮をむき、薄切りにする。 
    鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎが透きとおるまで炒める。

  3. 3

    2に、にんにく、カレー粉(カレーパウダーとターメリック)を加え、数分炒める。

  4. 4

    ブイヨンスープ、にんじんとじゃがいもを鍋に入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。(20~30分)

  5. 5

    火からおろし、ハンドミキサーなどで滑らかになるまで撹拌する。

  6. 6

    鍋を中火で温めながら、チーズを加え、チーズがしっかり溶けるまでまぜる。生クリームと、必要ならば塩を加える。

  7. 7

    仕上げにレモンをひと絞り。味の変化を愉しめます。

コツ・ポイント

じゃがいもの口当たりが滑らかなスープですが、お味は素朴で少し退屈になりがち。そこで、スパイスと仕上げのレモンをアクセントにしました。ボールいっぱい、しっかりメインになるボリュームあるスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SaimaaLife
SaimaaLife @cook_40136775
に公開
ヘルシンキから北東に350キロ、フィンランド最大の湖水地方Saimaa(サイマー)で暮らすフィンランド人Mariのレシピです。オリジナルサイトから、レシピの背景ストーリーや映像と写真も、ぜひお楽しみください。ブログhttps://www.saimaalife.com/ja
もっと読む

似たレシピ