お弁当にも☆鶏肉のあげ煮

☆ゆめねこ☆ @cook_40188453
大人も子供も喜ぶおかず☆冷めても美味しいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から私と受け継いで来たレシピで我が家ではお弁当の定番です!子供が小さいときは煮絡める前に取り分けて塩唐揚げで食べさせていました。
お弁当にも☆鶏肉のあげ煮
大人も子供も喜ぶおかず☆冷めても美味しいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から私と受け継いで来たレシピで我が家ではお弁当の定番です!子供が小さいときは煮絡める前に取り分けて塩唐揚げで食べさせていました。
作り方
- 1
鶏もも肉を小さめの一口大にカットしボウルに入れ、塩を入れて軽くもむ。
- 2
塩が肉になじんだら片栗粉をまぶす。肉全体に片栗粉がまわるようにもむ。片栗粉が衣になります☆
- 3
肉に火が通るまで油で揚げる。
- 4
■の材料と③を鍋に入れて煮絡めて完成☆お酒のアルコールが残らない様に注意して下さい。
コツ・ポイント
鶏もも肉は小さめにカットした方が煮汁がよく絡んで美味しいです。好みもありますが私はできたて熱々より冷めた方が味がなじんで好きです。塩加減や煮汁はお好みで加減して下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!鶏の照り煮 お弁当にも! レンジで簡単!鶏の照り煮 お弁当にも!
お弁当のおかずに行き詰まった時に作り始めました。レンジだとお肉が硬くなりすぎず、ふんわり出来上がります。 dondon97 -
簡単!こんにゃくと鶏肉の甘辛味噌煮 簡単!こんにゃくと鶏肉の甘辛味噌煮
冷めても美味しい!作りおきおかず☆お弁当や、ちょっとした小鉢にいかがですか(^^)辛いの苦手な方は鷹の爪抜きで! ママ助かるレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522681