レンジで簡単!鶏の照り煮 お弁当にも!

dondon97 @cook_40110720
お弁当のおかずに行き詰まった時に作り始めました。レンジだとお肉が硬くなりすぎず、ふんわり出来上がります。
このレシピの生い立ち
フライパンで作ると肉が硬くなってしまうのでレンジで硬さを確認しながら作ってみたのが始まり。今ではお弁当のおかずの定番です。
レンジで簡単!鶏の照り煮 お弁当にも!
お弁当のおかずに行き詰まった時に作り始めました。レンジだとお肉が硬くなりすぎず、ふんわり出来上がります。
このレシピの生い立ち
フライパンで作ると肉が硬くなってしまうのでレンジで硬さを確認しながら作ってみたのが始まり。今ではお弁当のおかずの定番です。
作り方
- 1
耐熱皿に酒、醤油、砂糖を入れて軽く混ぜる。
鶏肉の皮目を下にして、ラップをふんわりかぶせて500wのレンジで 4分。 - 2
ひっくり返してラップをしてさらに4分。
- 3
またひっくり返してラップをして、3分。
- 4
肉に串をさして確認。まだもう少しと感じるならまたひっくり返して3分チンしてください。
そのまま少し放置して余熱でもOK。 - 5
お皿にお肉をのせて出来上がり!
時間があるなら、煮汁を鍋に入れて煮詰めてからお肉にかけてください。
コツ・ポイント
お肉をひっくり返すこと。レンジの癖もあるかもしれません。我が家はガスオーブン付きのレンジを使用しています。色々時間を試してください。
生姜やネギ、ニンニクを入れてもおいしいです、
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!超オススメ☆絶品鶏の照り煮 レンジで簡単!超オススメ☆絶品鶏の照り煮
お肉と調味料を絡めれば、レンジ直行〜!10分もあれば完成!!お肉がしっとりして、ジューシー!!ご飯が進むよ♪ゆっこチョコ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20251725