作り方
- 1
下ごしらえ。肉だんごのタネを作る。⚪︎の材料をよく混ぜる。野菜はすべて薄切りorザク切り。
- 2
水300mlに、スープの素、しょうが、根菜類を入れ火にかける。沸騰したら、肉だんごタネをスプーンですくいスープに入れる。
- 3
残りの野菜を入れ、4分煮る。根菜が柔らかくなったら火を止め、しょうゆで味付け。ワカメを入れ、水溶き片栗粉でとろみつけ。
- 4
2014.9.12別具材バージョン。
大根、ニンジン、しいたけ、コーン、オクラ。肉だんごにヒジキ。片栗粉なしでもトロリ。 - 5
今日はコマツナで!カニカマも合いますよ
- 6
今日は、蒸し鶏で!ワカメが合います
コツ・ポイント
野菜や肉は、なるべくアクの少ない食材が向いてます。私は、他にカブ、大根、エノキ、豆腐、鶏つくねがお気に入り
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
白ねぎとしょうがたっぷり中華スープ 白ねぎとしょうがたっぷり中華スープ
冷え性の方、風邪ひき気味の方、に、ぴったりな、白ねぎとしょうががたっぷり入った中華スープです。冷房で体が冷えやすい夏場こそおススメします!! ぽんたゆ -
-
☆簡単☆鶏団子とたっぷり野菜の中華スープ ☆簡単☆鶏団子とたっぷり野菜の中華スープ
生姜がきいた鶏団子。それをたっぷり野菜の中華スープと一緒にいただきます。寒い冬にぴったりの1品です( ᵕᴗᵕ ) せれにゃんた -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19522928