レンジでチンする胡麻坦々鍋

いるかのしっぽ237
いるかのしっぽ237 @cook_40229951

一人暮らしの息子へ
ガスを使わない、レンジでチンするだけの簡単鍋レシピを考えました
このレシピの生い立ち
忙しくても
狭いキッチンでも
最小限の材料と洗い物で
作れる簡単レシピです
心と身体、お財布にも優しいレシピです
ガスを使わないので、
子供からお年寄りまで安心です

レンジでチンする胡麻坦々鍋

一人暮らしの息子へ
ガスを使わない、レンジでチンするだけの簡単鍋レシピを考えました
このレシピの生い立ち
忙しくても
狭いキッチンでも
最小限の材料と洗い物で
作れる簡単レシピです
心と身体、お財布にも優しいレシピです
ガスを使わないので、
子供からお年寄りまで安心です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 白菜 二枚
  2. えのき(好きなキノコ) 1/2袋
  3. 豚肉 3-4枚
  4. 豆腐 1/3丁
  5. ニラ 10本
  6. 合せ調味料
  7. 200cc.
  8. 味噌 大さじ1
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. オイスターソース 小さじ1
  11. 醤油 小さじ1
  12. ダシパック(もしくは顆粒だし) 1パック
  13. ニンニク、生姜 チューブ1㎝
  14. すりごま 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    土鍋に、水、調味料(胡麻以外)
    を全ていれる

  2. 2

    白菜、キノコ
    (好きな野菜)をいれて蓋をして
    レンジでチンする
    800w 6分

  3. 3

    豆腐とニラをいれて追加で
    1分加熱

  4. 4

    すりごまをたっぷり振りかけて出来上り

コツ・ポイント

すぐ煮えるニラ、豆腐はあとから入れてください
お好みで豆板醤
隠し味に焼肉のたれを入れると
味に深みがでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いるかのしっぽ237
に公開
キラキラすごいお料理はつくれないけど一人暮らしの息子でも作れるよう最低限の材料と洗い物で忙しくても簡単な心と身体に優しいレシピを考えています
もっと読む

似たレシピ