とり団子のスープ

コンgu
コンgu @cook_40107981

とり団子にはみじん切りのレンコン入り。
シャキシャキ感が楽しい団子。
このレシピの生い立ち
とり軟骨が手に入らなかったので、
レンコンで代用した食感の楽しいとり団子です。

とり団子のスープ

とり団子にはみじん切りのレンコン入り。
シャキシャキ感が楽しい団子。
このレシピの生い立ち
とり軟骨が手に入らなかったので、
レンコンで代用した食感の楽しいとり団子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. A・鶏ひき肉もも 100グラム
  2. A・れんこん 1/3節
  3. A・玉ねぎ 1/4個
  4. A・塩 少々
  5. A・醤油 小さじ1杯
  6. だし汁 3カップ
  7. 白菜1/4カット 1/3分
  8. しめじ 1/2パック
  9. えのきだけ 1/2パック
  10. 少々
  11. 醤油 大さじ1杯
  12. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    Aをボールに入れて混ぜる。

  2. 2

    鍋にだし汁に白菜・しめじ・えのきだけを入れ、フタをして10分くらい煮る。

  3. 3

    白菜がやわらかくなったら、Aボールのとり団子をスプーンですくって、鍋に入れる。

  4. 4

    再び、フタをして5分くらい、(とり団子に火が通ったら)煮て、出来上がり。

コツ・ポイント

お好みでゆず胡椒やポン酢を加えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コンgu
コンgu @cook_40107981
に公開
ヘルシーで美味しい料理を心がけています。たくさん作ってもらえるようなレシピを考えたいです。
もっと読む

似たレシピ