グリンピースソース

山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994

グリンピースソースで野菜を巻いたお肉を。ソースは、牛乳と味噌でやさしさにあふれてます☆牛乳で弛めたらビシソワーズにも◎
このレシピの生い立ち
お隣のお父さんがグリンピースを鞘からむいてどっさり下さいました(お隣の収穫物です)。豆ご飯にしたし、塩茹でのおつまみも美味しかった。。。さて*・゚゚・*:.。.思いついたのがソースに使おう!!

グリンピースソース

グリンピースソースで野菜を巻いたお肉を。ソースは、牛乳と味噌でやさしさにあふれてます☆牛乳で弛めたらビシソワーズにも◎
このレシピの生い立ち
お隣のお父さんがグリンピースを鞘からむいてどっさり下さいました(お隣の収穫物です)。豆ご飯にしたし、塩茹でのおつまみも美味しかった。。。さて*・゚゚・*:.。.思いついたのがソースに使おう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ソース
  2.  グリンピース 200g
  3.  牛乳 3/4C
  4.  米味噌 小さじ2
  5. 豚ロース 12枚
  6. ズッキーニ 1/2本
  7. パプリカ(赤) 1/2個
  8. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニとパプリカは、豚ロースの幅にスティックに切っておく。

  2. 2

    豚ロースに軽く塩コショウをし、①の野菜を巻き、巻終わりをした面にしておく。

  3. 3

    熱したフライパンに巻終わり面を下にして置き、くっついたら中火でコロコロ。全体に焼き目が付いたら、蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    茹でておいたグリンピースを牛乳と味噌を加えてフードプロセッサーにかけ、ペースト状にする。

  5. 5

    ④を加熱し硬さ、味を調節する(もう少しコクを出したかったら、味噌をプラスする)。

  6. 6

    お皿に⑤の出来上がったソースを敷き、③で焼けた豚ロース巻きをのせてサーヴする。

コツ・ポイント

《牛乳+味噌》の組み合わせが、チーズを加えたもどきの味わいを出してくれています。
ディップとしても、使えるソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994
に公開
まめ太は、米どころ新潟で120年味噌・醤油を造り続けている山田屋の丁稚です。お母さんは、どんな気持ちで子供達の食事づくりするのだろう。それが、「食」を考えるボクの基本。日本人の心がいつまでも豊かでありますように・・・。ずっと日本人が元気で笑顔でいれますよう…願いながら、「食」に関わっています。新潟市北区葛塚3119 蔵元 山田屋HPはこちらから⇒http://www.e-misoya.com/
もっと読む

似たレシピ