パスタみたい!なかんぴょうのミルク煮

ちびまるも
ちびまるも @cook_40166912

かんぴょうを入れて食感UP↑チーズでコクをプラス♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にチンゲン菜とベーコンとチーズ…ちょっと物足りないと思ったので、かんぴょうも入れてみたらパスタみたいにおいしく食べられました。かんぴょうはカットしたほうが食べやすいです

パスタみたい!なかんぴょうのミルク煮

かんぴょうを入れて食感UP↑チーズでコクをプラス♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にチンゲン菜とベーコンとチーズ…ちょっと物足りないと思ったので、かんぴょうも入れてみたらパスタみたいにおいしく食べられました。かんぴょうはカットしたほうが食べやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かんぴょう 10g
  2. チンゲン菜 2株
  3. ベーコン 2枚
  4. バター 25g
  5. 小麦粉 25g
  6. 牛乳 300CC
  7. オリーブオイル 適量
  8. コンソメ 適量
  9. 塩・こしょう 適量
  10. ニンニク 3片
  11. ピザ用チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    かんぴょうは無漂白ならさっと洗って、下茹でします(5分)

  2. 2

    1で下茹でしたかんぴょうを3cmくらいにカットします

  3. 3

    チンゲン菜は洗って、3cmくらいに切り、ベーコンも同様に1cmくらいにカットします

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、ニンニクを入れて炒めます

  5. 5

    ニンニクの香りが出てきたら3を入れて炒めます

  6. 6

    チンゲン菜がしんなりしてきたら、小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒めます

  7. 7

    牛乳を入れたら火を弱め、2のかんぴょうとコンソメを入れて5分煮込みます

  8. 8

    最後に塩こしょうで味を調えたら出来上がり!
    お好みでピザ用のチーズを入れたら余熱でとかします

コツ・ポイント

かんぴょうの固さはお好みでゆで時間を調整してください。漂白(白い)かんぴょうを使う場合は、最初によくあらって塩もみをし、洗い流してから下茹でしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびまるも
ちびまるも @cook_40166912
に公開
栃木県のかんぴょう問屋、篠原商店(屋号:マルモ)のちびまるも。かんぴょうは食物繊維やカルシウムが豊富な食品。お寿司以外にも色々な料理に使えます。最近はかんぴょうやしいたけ農家も始めたハイブリッドなかんぴょう屋さんかんぴょう問屋マルモのブログhttps://ameblo.jp/chibi-marumo我が家のレシピ覚書としてかんぴょう以外のレシピも載せています
もっと読む

似たレシピ