鶏肉のマヨ照り焼き

りな(∵)
りな(∵) @cook_40245225

甘辛の照り焼きにマヨネーズでコクを出しました。
このレシピの生い立ち
安い鶏肉をこってり食べたかったので。
どんな肉、部位でも照り焼きは美味しい!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 酒(漬け込み用) 大3
  3. 生姜チューブ(〃) 2センチ
  4. ニンニクチューブ(〃) 2センチ
  5. ★酒 大3
  6. ★砂糖 大2
  7. ★醤油 大3
  8. ★みりん 大3
  9. ★蜂蜜 小1
  10. マヨネーズ 大2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉、酒、生姜、にんにくをビニールに入れてもみもみ。10分以上放置します。(お肉は切らなくてOK)

  2. 2

    お肉を皮の方から両面焼きます。
    こんがりしたら取り出してひと口大に切ります。

  3. 3

    フライパンにお肉を戻して★を入れて中火で煮詰めます。

  4. 4

    煮汁が半分くらいになったらマヨネーズを入れて絡めれば出来上がり!

コツ・ポイント

お皿に盛ったら余った煮汁を少しお肉にかけると美味しいです。
お肉は火が通った方が切りやすいのでこうしてますが、お好きなタイミングで良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りな(∵)
りな(∵) @cook_40245225
に公開
てきとーにうまいものを作るめんどくさいものは外で食べるいっぱい食べる自分が好き
もっと読む

似たレシピ