介護食・ごぼうのポタージュ

美味しい介護食 @cook_40183095
冬はごぼうの美味しい時期ですね。
スープにしてみました。
このレシピの生い立ち
介護食にはなかなか繊維質の食材を使用できず、
便秘がちになり易いです。
今回はスープにする事で、要介護者にも
食べ易いレシピにしました。
介護食・ごぼうのポタージュ
冬はごぼうの美味しい時期ですね。
スープにしてみました。
このレシピの生い立ち
介護食にはなかなか繊維質の食材を使用できず、
便秘がちになり易いです。
今回はスープにする事で、要介護者にも
食べ易いレシピにしました。
作り方
- 1
ごぼうは皮を剥き、斜め薄切りにして、水にしばらくさらし、灰汁を抜いておく。
じゃがいもは1cm位に切る。 - 2
玉ねぎは薄切りにして、飴色になるまで炒める。
- 3
ごぼう、じゃが芋を入れ更に炒める。
- 4
ごぼうがしんなりしたら水を加える。
- 5
じゃがいもが煮えたら、固形スープを加えしばらく煮詰める。
(途中灰汁を取る) - 6
ミキサーにかけ、漉し器で漉す。
鍋に戻し牛乳を加える。 - 7
沸騰したら味を見て、足りなければ塩を加える。
胡椒を少々振る。 - 8
パセリのみじん切りを散らす。
コツ・ポイント
※ごぼうは繊維質が多いので介護食用には必ず
スープを漉して下さいね!!
似たレシピ
-
-
♪じゃがいもとゴボウの豆乳ポタージュ♪ ♪じゃがいもとゴボウの豆乳ポタージュ♪
じゃがいもとゴボウと豆乳だけで小麦粉も油も一切なしのヘルシースープです(^^)/あったかいんだからぁ~♪♪ Natustyle -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527126