シンプル☆生姜が決め手のパラパラ炒飯♪

B−moon
B−moon @cook_40244459

たっぷり入れた生姜が美味しい簡単チャーハンです♪
卵に調味料も全て混ぜて炒めるので、焦らず簡単にパラパラに仕上がります!
このレシピの生い立ち
生姜にハマっていた時に、チャーハンにも合うはず!と思い入れるようになりました♪

シンプル☆生姜が決め手のパラパラ炒飯♪

たっぷり入れた生姜が美味しい簡単チャーハンです♪
卵に調味料も全て混ぜて炒めるので、焦らず簡単にパラパラに仕上がります!
このレシピの生い立ち
生姜にハマっていた時に、チャーハンにも合うはず!と思い入れるようになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 茶碗2膳
  2. 2個
  3. ★生姜のすりおろし(チューブ) 8㎝〜
  4. ★顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  5. ★葱のみじん切り 15㎝〜
  6. ★塩・胡椒 適宜
  7. ごま 大さじ1
  8. サラダ油 大さじ1
  9. あれば入れたい具材
  10. チャーシュー(煮豚) 適宜
  11. ザーサイのみじん切り 適宜

作り方

  1. 1

    葱をみじん切りにします。

  2. 2

    ボウルに★を全て入れ、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    温かいご飯を投入!

  4. 4

    ご飯の固まりを無くす様に、よーく混ぜ合わせます!

  5. 5

    フライパンを熱し、サラダ油&ごま油を敷きます。(フライパンはテフロン加工などくっつかない物をお使いください。)

  6. 6

    火加減は中火です♪
    フライパンが温まったら、ご飯を投入!

  7. 7

    フライパンを返しながら、ほぐす様に炒めます。

  8. 8

    こんな感じで…

  9. 9

    パラパラになりました!
    (ご飯に纏わせた卵に火が通ることによって、パラパラに仕上がります)

  10. 10

    出来上がり♪

  11. 11

    チャーシューやザーサイを加える時は…
    ご飯を炒め始めた時に一緒に入れてください☆

コツ・ポイント

・生姜のすりおろしを、刻みにしても☆
・簡単に生姜チューブを使用していますが、もちろん生でも♪風味が増します。その場合、チューブの半量位で十分だと思います。
・ザーサイやチャーシューを加えると更に美味しく♪
・葱&生姜はたっぷりどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
B−moon
B−moon @cook_40244459
に公開
基本、特別な材料は使いません。お家にある材料で、簡単に美味しく食べられるものを作っています。普段計量はしませんが、自分でも味がブレることがあるので、覚書のつもりでレシピ載せてます。※掲載レシピは、ちょこちょこ手直しすることがあります。お菓子作り、パン作り、料理それぞれ無心になれるストレス解消ツールのひとつ。最近はお菓子作りが再燃。パンや料理より頻度があがっている。
もっと読む

似たレシピ