簡単!パラパラ炒飯

管理栄養士の台所 @cook_40189549
簡単にパラパラの炒飯が作れます!
このレシピの生い立ち
大学の調理実習でやっていた方法をふと思い出してやったところ、とてもパラパラな炒飯になりました!
簡単!パラパラ炒飯
簡単にパラパラの炒飯が作れます!
このレシピの生い立ち
大学の調理実習でやっていた方法をふと思い出してやったところ、とてもパラパラな炒飯になりました!
作り方
- 1
ねぎは長さを半分にし、半分は白髪ねぎに、残りはみじんに切る。
生姜もみじん切りにする。
白髪ねぎは水につけておく。 - 2
ピーマン・焼豚をあられに切る。
卵はといておく。 - 3
中華鍋に油を熱し、卵を半熟に炒めて取り出す。
- 4
再び鍋に油をしき、あまり熱さずにみじん切りにしたねぎ・生姜を炒めて香りを引き出す。
- 5
香りがたってきたらピーマン・焼豚を加えて炒め、ピーマンに軽く火が通ったらご飯を加え、おたまでご飯を切るように炒める。
- 6
具と米がまざり、ほぐれたら卵を戻し炒める。
- 7
全体的に混ざったら、塩・こしょうで調味し、鍋肌に醤油をまわして風味をつける。
- 8
最後にごま油を米に直接回しかけて炒め、風味をつける。
コツ・ポイント
ご飯を加えて炒める時に、かき混ぜるのではなく鍋におたまを打ち付けるようにして炒めることでパラパラに仕上がります。
また、一人分ずつ調理をするのがよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18767534