ぶりのあら煮

4人娘mama
4人娘mama @cook_40129116

鰤の美味しさにハマります♪(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
『アラって食べにくい』『アラって生臭い』を覆そうと、丁寧に下処理・圧力鍋使用…
やってみたら無心で食べちゃう位、美味しかったので。

ぶりのあら煮

鰤の美味しさにハマります♪(〃ω〃)
このレシピの生い立ち
『アラって食べにくい』『アラって生臭い』を覆そうと、丁寧に下処理・圧力鍋使用…
やってみたら無心で食べちゃう位、美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりのあら 400~500グラム
  2. 2カップ(400cc)
  3. ●料理酒 大さじ4
  4. ●砂糖 大さじ4
  5. ●醤油 大さじ2
  6. ●味醂 大さじ2
  7. ●本だし 小さじ1
  8. ●生姜すりおろし(チューブ可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    サボると美味しくないので下準備☆鰤に塩を振って15分~30放置します。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かして鰤を投入。表面が白くなれば、ザルにあげます♪鰤に付いた灰汁や細かいカスは流水で綺麗に流す☆

  3. 3

    圧力鍋に●を入れて…綺麗にした鰤を入れます♪

  4. 4

    ピンが上がってから15分…(高圧で♪)火を消して自然に圧が下がるのを待ちます☆

  5. 5

    このままでもいいんですが…濃い目が好きなので蓋を取って中火にかけます♪煮汁が1/2程度に減ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

工程1→放置はパックで構いませんが1つ1つ丁寧に塩をまぶしてください♪煮物・煮魚は甘めが好きなので醤油+料理酒=味醂+砂糖です。甘いのが苦手な方は砂糖を減らしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
4人娘mama
4人娘mama @cook_40129116
に公開
30年くっついたり離れたりの幼馴染みと10年前に再婚…名前通り4人の娘に恵まれた母です✩.*˚(*´罒`*)ニヒヒ料理も大好きだけど、漫画やお酒、お裁縫やネイルも大好き*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*家族の胃袋掴みつつ…趣味も満喫、子育ても楽しもう!!(๑•̀ •́)و✧2017.6 食育アドバイザー取得。今後とも宜しくお願い致します♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ