レンジで ホワイトソース(分量別:追記)

takkytake
takkytake @cook_40051413

電子レンジで簡単にホワイトソースが作れます。グラタンにドリアにアレンジいっぱい。料理のレパートリーが増えます。
このレシピの生い立ち
小麦粉をバターで炒めて、牛乳を加えとろ火でコトコトとホワイトソースを作っていましたが、火加減や混ぜ方を失敗すると、玉になったり、硬すぎたり軟らかすぎたり、なかなか美味く行きませんでした。でもレンジだとこんなに簡単にホワイトソースが作れます。

レンジで ホワイトソース(分量別:追記)

電子レンジで簡単にホワイトソースが作れます。グラタンにドリアにアレンジいっぱい。料理のレパートリーが増えます。
このレシピの生い立ち
小麦粉をバターで炒めて、牛乳を加えとろ火でコトコトとホワイトソースを作っていましたが、火加減や混ぜ方を失敗すると、玉になったり、硬すぎたり軟らかすぎたり、なかなか美味く行きませんでした。でもレンジだとこんなに簡単にホワイトソースが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(カップ3))
  1. 薄力粉 50g
  2. バター(マーガリン) 50g
  3. 牛乳 600cc
  4. 塩コショウ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    深めの耐熱ボールに薄力粉とバター(マーガリン)を入れ、電子レンジ500ワットで2分30秒加熱する。

  2. 2

    電子レンジから取り出し、泡立て器で混ぜながら牛乳を少しずつ加える。

  3. 3

    電子レンジ500ワットで11分加熱する。途中、4分目と8分目で取り出し、泡立て器でよくかき混ぜ加熱する。

  4. 4

    電子レンジから取り出したら、よくかき混ぜ、塩コショウで味をととのえる。

  5. 5

    出来上がったホワイトソースは、あら熱を取ったあと、冷凍保存もできます。

    2021.3.7_ソースの分量別表記追加

  6. 6

    3カップ分
    ・薄力粉50g
    ・バター50g
    ・牛乳カップ3
    ・バターを溶かすレンジ2分30秒
    ・牛乳加えてレンジ11分

  7. 7

    2カップ分
    ・薄力粉30g
    ・バター30g
    ・牛乳カップ2
    ・バターを溶かすレンジ2分20秒
    ・牛乳加えてレンジ9分

  8. 8

    1カップ分
    ・薄力粉15g
    ・バター15g
    ・牛乳カップ1
    ・バターを溶かすレンジ1分30秒
    ・牛乳加えてレンジ6分

  9. 9

    いずれも、レンジ加熱中、途中2~3回、レンジから出してよくかき混ぜます。

コツ・ポイント

電子レンジで仕上げることで、ホワイトソースの生地が玉にならずにふっくら仕上がります。
いろいろな料理にアレンジ可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takkytake
takkytake @cook_40051413
に公開
土日は妻に代わって台所に立ちます。イタリアンが得意です。中華や和食も極めたいです。
もっと読む

似たレシピ