じゃがいもと昆布のきんぴら~給食風~

commint⭐
commint⭐ @cook_40141523

いつものきんぴらにホクホクのじゃかいもを入れて新しい味に!少し薄味ですが、食べごたえあります(^^)/
このレシピの生い立ち
給食のじゃかいも入りきんぴらが食べたかったので真似してみました。きんぴら大好きで、いつものきんぴらを食べながらも、より栄養のあるものを作ってみたかったので。

じゃがいもと昆布のきんぴら~給食風~

いつものきんぴらにホクホクのじゃかいもを入れて新しい味に!少し薄味ですが、食べごたえあります(^^)/
このレシピの生い立ち
給食のじゃかいも入りきんぴらが食べたかったので真似してみました。きんぴら大好きで、いつものきんぴらを食べながらも、より栄養のあるものを作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ⭐しょうゆ 大さじ3
  2. ⭐みりん 大さじ1
  3. ⭐酒 大さじ1
  4. ⭐ほんだし 小さじ1/2
  5. 白ごま 少々
  6. にんじん 2本
  7. じゃがいも 2個
  8. ごぼう 30センチぐらい
  9. きざみ昆布 26g
  10. さつま揚げ 少6個
  11. 50cc

作り方

  1. 1

    にんじん、さつま揚げ、ごぼう、じゃがいもを同じ大きさに細切りにする。

    ※ごぼう、じゃがいもは水に浸けておく

  2. 2

    きざみ昆布を水に浸して戻す(2分)

  3. 3

    じゃがいもを柔らかくなるまで茹でる

  4. 4

    フライパンに油をひいて、にんじん、ごぼうを炒める

  5. 5

    にんじんが柔らかくなったらじゃがいも、さつま揚げを入れて炒める

  6. 6

    戻したきざみ昆布を食べやすい大きさに切って、フライパンに入れる。

  7. 7

    水を入れて蒸し焼きにする

  8. 8

    ⭐を入れて味付けする

  9. 9

    最後にゴマをふってできあがり‼

コツ・ポイント

じゃがいもはかなり柔らかくなるまで茹でた方がホクホクしておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
commint⭐
commint⭐ @cook_40141523
に公開

似たレシピ