イタリアンな❀大根のきんぴら

patisier
patisier @cook_40042868

話題入り感謝です♪
いつもの簡単おつまみレシピです~♪皮付のままでも、残った大根の皮でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
和風の大根きんぴらもいいですが、洋風のきんぴらはどうかな~と思い作ってみました。

イタリアンな❀大根のきんぴら

話題入り感謝です♪
いつもの簡単おつまみレシピです~♪皮付のままでも、残った大根の皮でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
和風の大根きんぴらもいいですが、洋風のきんぴらはどうかな~と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 1/4本
  2. オリーブオイル 小さじ2
  3. ☆クッキングワイン(or酒) 大さじ1
  4. クレイジーソルト(orハーブソルト) 少々
  5. ☆塩コショウ 少々
  6. セリ(みじん切り) 少々
  7. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいても、皮付のままでもOKです。短冊状に切ります。*コツポイント参照。

  2. 2

    パセリはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけ、大根を炒めます。

  4. 4

    少ししんなりしてきたら、☆印の調味料を加え炒め、パセリ・ブラックペッパーを加え混ぜる。

  5. 5

    大根の皮だけも、ぽりぽりして美味しいです(*^-^)

  6. 6

    2012/10/19話題入りすることができました♪皆様に感謝です♡→ܫ←♡

コツ・ポイント

大根は皮付のままの方が、歯応えがあって私は好きです、がお好みで♪
また、大根の皮だけでも美味しいので、煮もの等に使った後の残った皮を利用してもOKです。
大根だけで、物足りない方は、ベーコンやハムも一緒に炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ