作り方
- 1
まずはホワイトソースつくり。◼︎の材料のバターを弱火でとかし、溶けてから小麦粉を入れてダマにならないように混ぜます
- 2
二つが混じったら、牛乳を少しずつ入れて再びダマにならないように混ぜます。※今回はラザニアなので少ししっかりめのソースです
- 3
挽肉は塩コショウで炒めます。※今回はラムの風味を生かすためシンプルな味付けですが、お好みで他の具材を入れてもOK!
- 4
ラザニアシートは表記の通りに茹でておきます。※パスタシートを使う場合は表記時間よりも1分ほど短めに上げておきます。
- 5
浅めのお皿にオリーブオリーブを塗って、挽肉・ホワイトソース・ラザニアシート、更に挽肉・ホワイトソースの順に重ねます。
- 6
全体が隠れるよう薄く広くチーズを被せます。その上から粉状にしたパルメザンと彩りよくバジルをちりばめます。※最後でもOK!
- 7
200度に熱したオーブンで15分で完成!表面に焦げ目がついてる方が美味しいです♪
コツ・ポイント
最もオーソドックスな味付けなのでオリジナルにドンドン工夫してください♡
似たレシピ
-
-
ラムボロネーゼのミートラザニア ラムボロネーゼのミートラザニア
#アツアツ野菜たっぷりダイエット効果があるといわれるラム肉のボロネーゼを使ったあっさり味のミートラザニアで罪悪感なし! Figure4Pet -
-
ラザニア 簡単に出来ます!(*^^*) ラザニア 簡単に出来ます!(*^^*)
子供が大好きな味です。ミートソースは簡単に。肉は少ないので牛豚ひき肉を足して作ます。ホワイトソースも簡単です❤こうたまなぴょん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19528503