サイダーで豚バラ煮

★☆なおなお☆★ @cook_40246464
サイダーで煮てるので、お肉も柔らかくなるし、糖分もサイダーでオッケーですよ。
このレシピの生い立ち
サイダーがいつも残るので思い付きって煮物に。
サイダーで豚バラ煮
サイダーで煮てるので、お肉も柔らかくなるし、糖分もサイダーでオッケーですよ。
このレシピの生い立ち
サイダーがいつも残るので思い付きって煮物に。
作り方
- 1
豚バラ肉を1.5センチ
位にカットする。 - 2
温めたフライパンで表面に軽く焦げ目をつける。
- 3
鍋に生姜ひとかけらのスライスと先ほどの豚バラをいれ、ヒタヒタのお水で火にかける。
5分間あく抜きのため沸騰させる。 - 4
鍋のお湯だけ捨てて、生姜と豚バラを残し☆を鍋に入れ沸騰させる。玉ねぎは1/4カットしてお肉の上に乗せる。
- 5
あとは中火にして25分煮たら、トロトロの豚角煮の出来上がり。
コツ・ポイント
始めは焼いたりフライパンも汚してしまいますが、後はお鍋で煮てもらってる間に一品作れる時短が嬉しいですね。
玉ねぎも入れたらトロトロでした^_^今日の晩御飯、あてにも最高ですね~☆
からしをつけて召し上がれ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スペアリブの炭酸煮★箸で切れちゃう~♪トロッ~ジュル~ スペアリブの炭酸煮★箸で切れちゃう~♪トロッ~ジュル~
硬いスペアリブも炭酸で煮ちゃえばお箸で切れちゃうくらい柔らかくなります。 きゃらめるくりーむ -
大根で中華!豚バラと煮てほっかほか 大根で中華!豚バラと煮てほっかほか
大根ってつい 和風にしちゃうけど、中華で濃くのある味付けにもぴったり!お肉も柔らかくなるし、身体も温まります。これから大根も安くなるし、是非作ってみてね。AzuMAMA
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529475