キノコ(イタリア産ポルチーニ)のリゾット

カテちゃんママ
カテちゃんママ @cook_40245779

イタリアの香り高いポルチーニ茸とバターの風味が良く合います!
このレシピの生い立ち
キノコ嫌いの娘が、ポルチーニ茸は食べるので、よく作ります。

キノコ(イタリア産ポルチーニ)のリゾット

イタリアの香り高いポルチーニ茸とバターの風味が良く合います!
このレシピの生い立ち
キノコ嫌いの娘が、ポルチーニ茸は食べるので、よく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ポルチーニ 25g
  2. (イタリア産) 200g
  3. バター 大さじ4
  4. 乾燥ポルチーニ戻し汁と水を混ぜたもの 1ℓ程度
  5. コンソメスープの素 1個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ニンニク 1片
  8. オリーブオイル 大3
  9. 3振り程度
  10. パルメザンチーズ 大さじ4
  11. ローズマリーなどのハーブ 適宜

作り方

  1. 1

    乾燥ポルチーニを、水につけ戻す。米は洗ってザルに上げておく。ポルチーニの戻し汁と水を合わせコンソメスープを作っておく。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、ニンニクのみじん切りを、オリーブオイルと共に入れ炒める。

  3. 3

    2が黄金色になったら、細かく切ったポルチーニを入れ約1分炒める。

  4. 4

    お米を3に投入し、オリーブオイルがお米全体に絡まったら、作っておいたコンソメスープをお玉で1杯ずつ入れ混ぜる。

  5. 5

    約15ー17分ほどスープを加えながら混ぜ、お米が好みの固さになったら皿に盛り、バターとパルメザンチーズを振りかける。

  6. 6

    ★9月26日 ポルチーニ茸の人気検索で「トップ10」に入りました!★ありがとうございます!

コツ・ポイント

お米の固さが命のリゾット!アルデンテに仕上げましょう!コンソメスープと一緒に、今回は、ローズマリーとローリエの葉を一緒に煮込んで、風味づけしました。もちろん、お好みで、黒胡椒を散らしても美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カテちゃんママ
カテちゃんママ @cook_40245779
に公開
家族が健康でいられるように!と願いを込めながら、美味しくて、栄養のある食事作りをするよう、心がけています!優しくて料理が上手かった祖母のように、レシピを見なくても、ささっと、美味しい手料理を作れるようになることが目標です。 千里の道も一歩から〜!! 皆さま、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ