やっぱりこれだね♪我が家のポテトグラタン

もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260

じゃがいもとホワイトソースで作る簡単なポテトグラタン♪あっと言う間にできるのに、この美味しさ(^O^)チビにも大好評☆
このレシピの生い立ち
ポテトとホワイトソースのコンビにはまり中。
大好きなチーズとの相性も、どれも大好き。
子供にも喜ばれメニューをと思って…(^^ゞ

やっぱりこれだね♪我が家のポテトグラタン

じゃがいもとホワイトソースで作る簡単なポテトグラタン♪あっと言う間にできるのに、この美味しさ(^O^)チビにも大好評☆
このレシピの生い立ち
ポテトとホワイトソースのコンビにはまり中。
大好きなチーズとの相性も、どれも大好き。
子供にも喜ばれメニューをと思って…(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃかいも 中2コ(約300g)
  2. ウインナー(ウイニー) 一袋
  3. 玉ねぎ 1/2コ
  4. コンソメ(固形) 1/2コ
  5. マーガリン 5~10g
  6. とろけるチーズ 2枚
  7. Aホワイトソース
  8. 牛乳 200g
  9. マーガリン(又はバター) 15g
  10. 薄力粉 15g
  11. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ホワイトソースを作る。
    耐熱容器にマーガリンを入れ、レンジで20秒加熱する。

  2. 2

    ふるった薄力粉を入れてかき混ぜ、レンジで30秒加熱する。

  3. 3

    取り出してかき混ぜ、ダマにならないように、少しずつ牛乳を加えてかき混ぜる。

  4. 4

    レンジで2分加熱し、一度かき混ぜ、さらに1分加熱しかき混ぜ、塩コショウで味を調える。

  5. 5

    じゃがいもはラップに包み、レンジで3~4分加熱し、やわらかくし、皮をむいてくし形にきる。

  6. 6

    玉ねぎは薄切りにし、ウインナーは半分の大きさに斜め切りにする。

  7. 7

    フライパンに、マーガリンとコンソメを入れ、コンソメをとかしながら、玉ねぎとウインナーをいれ、よく炒める。

  8. 8

    耐熱容器に、5のじゃがいもを入れ、隙間を7でうめるように入れ、適量のホワイトソースを上にかける。

  9. 9

    とろけるチーズをビザ用チーズのような大きさに切って、8の上にのせる。

  10. 10

    220℃のオーブンで10~15分、こんがり焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

出来上がったホワイトソースは表面が乾きますので、すぐに使わない時はラップをぴったりと表面にしておいてください。
玉ねぎを炒める時、1~2分程度蓋をして蒸し焼きにすると、火の通りも早く、コンソメの味が染みて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260
に公開
2020年に女の子が生まれました。3人目。             美味しい~♫と言われるとまた手作りしたくなる。働き始めて時間はないけど、レシピ見直し。クックパッド活用中。なかなか更新できず(^_^;)
もっと読む

似たレシピ