ぶり照り

CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525

焦げずにしっとり出来るブリ照りです。
このレシピの生い立ち
簡単に焦げずに美味しく出来ないかと思い考えました。

ぶり照り

焦げずにしっとり出来るブリ照りです。
このレシピの生い立ち
簡単に焦げずに美味しく出来ないかと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリ切り身 好みの量
  2. 酒、味醂、醤油(漬け汁) 各 同量位 でブリが半分漬かる位
  3. A 砂糖 適宜
  4. A 味醂 適宜
  5. A 醤油 適宜
  6. 片栗粉 少々
  7. 生姜の甘酢漬け、ハジカミ など お好みで

作り方

  1. 1

    酒、味醂、醤油を同量位混ぜて漬け汁を作りブリを2~30分以上、途中でひっくり返しながら 漬ける。

  2. 2

    クッキングペーパーで水気を拭いて魚焼きで焼く。
    残った漬け汁を鍋でアクを取りながら煮詰め、A を足し濃い目のタレを作る。

  3. 3

    煮詰めたタレに水溶き片栗粉を足してとろみを付け盛り付けのお皿にハケで少しずつ塗っておく。

  4. 4

    焼けたブリをその上に乗せる。

  5. 5

    ブリの上にハケでタレを塗る。
    ハジカミや生姜などを添える。

コツ・ポイント

タレはお好みの味にして水溶き片栗粉でほんの少しだけとろみを付けて下さい.
タレを焼来上がりの網の上のブリにタレを塗ってサッと焼いて香ばしくしても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525
に公開
今までノートに書き留めていたレシピ、我が家の定番、新しいレシピ等を載せていきます。
もっと読む

似たレシピ