秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです

chikappe @chikappe04
グリルで皮をこんがりと焼いてから、香ばしく。ミョウガと青じそを刻んだものを乗せてポン酢をかけるだけのシンプル料理です。
このレシピの生い立ち
私自身は茄子はあんまり好きではないのですが、やっと大人になってこういうさっぱりした感じのものなら食べられるようになり、レシピupです。とにかくあちこちから、茄子ばっかりいただくので消費が大変です(^0^;)
秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです
グリルで皮をこんがりと焼いてから、香ばしく。ミョウガと青じそを刻んだものを乗せてポン酢をかけるだけのシンプル料理です。
このレシピの生い立ち
私自身は茄子はあんまり好きではないのですが、やっと大人になってこういうさっぱりした感じのものなら食べられるようになり、レシピupです。とにかくあちこちから、茄子ばっかりいただくので消費が大変です(^0^;)
作り方
- 1
茄子は魚焼きグリルで、皮がこんがりと焦げるまで焼きます。
- 2
焼けたら水を張ったボールに取り、熱いうちに皮を取り除きざるに乗せて水気を切ります。しっかり焼けていれば手で皮はむけます。
- 3
水気が切れた茄子を手で食べやすい大きさにさいて、器に盛りつけます。
- 4
刻んだミョウガとシソを上に散らして完成。あとは好みの量のポン酢をかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
皮をしっかりと焼くのがコツ。中途半端だと、皮が実に付いたままで上手くはがせません。好みで生姜、鰹節をかけてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ 夏にさっぱり!焼きなす☆薬味ぽん酢がけ
豚肉をのせて焼いたなすは、食べ応えあり!青じそ・みょうが・おろし生姜をのせた薬味ぽん酢で、さっぱり食べられますよ☆ ほっこり~の -
-
-
-
焼なすピ−マンのポン酢浸し☆茗荷と大葉で 焼なすピ−マンのポン酢浸し☆茗荷と大葉で
焼なすとピ−マンに、熱いうちに鰹節とポン酢、薬味をかけるだけ!薬味は茗荷と大葉でさっぱり食べられます!検索10入り感謝☆ ichigberry -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19531048