大根葉と干しあみエビの味噌炒めで卵焼き♪

シュフ子
シュフ子 @cook_40127914

大根葉と干しあみエビを炒めて味噌味にしてご飯のおともに〜♪それを入れた具だくさん卵焼き〜(^o^)♪
このレシピの生い立ち
新鮮な大根を葉つきでいただいたので〜♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 大根葉と干しあみエビの味噌炒め
  2. 大根葉 1本分程度
  3. 干しあみエビ 1カップ程度たっぷり
  4. ☆味噌・砂糖・みりん・酒 各小さじ2強
  5. 卵液(味噌炒めを入れるので甘めの味付けです)
  6. 中〜大2個
  7. ★砂糖・みりん 各小さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ1/4程度

作り方

  1. 1

    大根葉は汚いところをのぞき、1㎝程度に切る。熱した鍋に胡麻油を大さじ1程度入れ大根葉を炒める。

  2. 2

    大根葉がしなっとしてきたら干しあみエビを入れ全体の水分を少し飛ばし☆を入れ全体に混ぜ合わせ水分がなくなる程度しっかり炒る

  3. 3

    大根葉干しあみエビだけの時は仕上げにすりごまをふるのもオススメ。

  4. 4

    卵を割りとき★を入れ混ぜ、1をカップ1/2〜1程度(分量外)を入れる。熱した鍋に胡麻油を少しひき卵焼きを焼いていく。

コツ・ポイント

・大根葉と干しあみエビは調味料を入れたらしっかり炒り、煮詰めて味をしませる・卵焼きを作る時は具をなるべく均等に並べて巻いていく・たくさん作り、ご飯に混ぜておにぎりにしたり、パスタに入れたり色々できます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

シュフ子
シュフ子 @cook_40127914
に公開
クックパッドを始め、レシピを見て頂いたり、つくれぽを頂いたりと…本当に嬉しく有り難く、毎日のご飯作りの励みになっています♪マイペースですが、少しずつレシピを増やし楽しく続けていけたらと思っています♪シュフ子のキッチンを見てくださり本当に有難うございます(^O^)そして、つくれぽをくださった皆様本当に有難うございます♪嬉しく有難く…毎日のごはんづくりのパワーをいただいています♡
もっと読む

似たレシピ