アヒージョ(スペイン風オイル煮込)

オリーヴオイルでサッと煮た魚介やキノコはぷりっぷり、オイルも美味しくなってバゲットが止まりません!ワインのお供に!
このレシピの生い立ち
いつも行くバルで注文するメニューを再現したくて、通い詰めて目で盗みました。笑
アヒージョ(スペイン風オイル煮込)
オリーヴオイルでサッと煮た魚介やキノコはぷりっぷり、オイルも美味しくなってバゲットが止まりません!ワインのお供に!
このレシピの生い立ち
いつも行くバルで注文するメニューを再現したくて、通い詰めて目で盗みました。笑
作り方
- 1
この料理はシンプルなので、材料にこだわるほど美味しくできます。そして、鍋は必ず耐熱陶器を使ってください。(コツ参照)
- 2
下ごしらえ。にんにくは皮を剥いて芯を抜き、みじん切りに。鷹の爪はへたを取って実を指で揉んで、タネを抜きます。
- 3
海老は種類は選びませんが、殻を尻尾まで剥いて、背わたがあれば取り、ぬめりを流水で洗って水気をよく拭き取っておきます。
- 4
マッシュルームはクキの部分を手でむしり取り、カサだけにしておく。生ハムは脂身を取り除き、みじん切りにする。
- 5
具は他にも、脂が多い肉以外なら大体なんでも(剥き身の貝類、タコ、砂肝、シラス、生桜海老など)美味しくできますよ。
- 6
器ひとつに付き100㏄の油とにんにく半量を入れ、受皿をして強火にかけます(コツ参照)
- 7
油が温まりニンニクの香りが出たら鷹の爪を各器に入れ、片方にはマッシュルームのカサを下にしていれ、窪みに生ハムを入れる。
- 8
もう片方の器には海老を入れ、両方の器に塩をする。マッシュルームの方は生ハムを入れた分、塩は少なめに。
- 9
そのまま2〜3分加熱する。途中で焦げる臭いなどがすれば油温が高すぎるので、少し油を足しながら。火が通れば出来上がり。
- 10
グツグツの状態でテーブルに供し、軽く焼いたバゲットを添える。オイルにも美味しい味が出ているので、バゲットを浸してどうぞ!
コツ・ポイント
アヒージョはスペインではカスエラという土鍋を使い、柔らかく加熱する事が美味しさの秘訣の料理なので、必ず直火OKの耐熱陶器を使って下さい。
そして、加熱中に陶器が割れると火気で危険なので、受皿を敷いて加熱して下さい。(100均のフライパン等)
似たレシピ
-
マッシュルームのオイル煮 (アヒージョ) マッシュルームのオイル煮 (アヒージョ)
おつまみに最高!オイルはバゲットにつけて美味しく消えますが、もし残ったら、パスタやドレッシングにも使えます。 ねこざけ -
-
-
-
-
-
海老のにんにくオイル煮◆アヒージョ 海老のにんにくオイル煮◆アヒージョ
ニンニクとエビの香りがたまらない!!バゲットとワインとどうぞ★残った海老オイルは野菜やパスタにかけると美味い。 MORIYABAR -
-
砂肝のガーリックオイル煮(アヒージョ) 砂肝のガーリックオイル煮(アヒージョ)
コリコリの砂肝とニンニク、オリーブオイルだけ。シンプルなのに美味!ワインとバケットがあれば最高です♪おもてなしにも。 マダムクミ -
魚介ときのこのアヒージョ(にんにく油煮) 魚介ときのこのアヒージョ(にんにく油煮)
にんにくみじん切りとオリーブ油をゆっくり加熱し香りだしをする。魚介,きのこは,控えめに加熱する。スペイン・バルの味。ゆうびしん
-
-
海老にんにくのオイル煮(アヒージョ) 海老にんにくのオイル煮(アヒージョ)
海老のシンプルなアヒージョ。アンチョビのを加えるとこで味に深みが出ます。にんにくホールをオイルで煮たので、軽く焼いたバケットに、にんにくを載せてフォークでつぶしてお召し上がりいただくとじゃがいものようなホクホクの美味しさが楽しめます! 日本エルブ
その他のレシピ
- ふわふわ!簡単フォカッチャ
- 子持ちカレイの煮付け
- 週末漁師 鯵のなめろう
- えのき・舞茸・しめじのチーズ焼き
- ふんわり*はんぺんのオーロラソース焼き
- Vickys Fruit Skewers, Kids Favourite
- Vickys Cornmeal Fried Aubergine / Eggplant, GF DF EF SF NF
- Vickys Fruit Puree Ice Lollies, Gluten, Dairy, Egg & Soy-Free
- Vickys Vanilla / Chocolate Avocado Ice Cream, GF DF EF SF NF
- Vickys Kids Cowboy Pie, Gluten, Dairy, Egg, Soy & Nut-Free